レンジだけ!豚バラ肉と野菜のトマト煮
お弁当のおかずを作るのにフライパンを使うのは面倒だったので、レンジのみにしてみました。いけますよ。
作り方
- 1
豚ばら肉を適当な大きさに切ります。野菜は、今回はサイコロ状に切りました。他の野菜でも良いと思います。
- 2
耐熱ボウルに野菜、豚バラをのせ、塩・コショウをし、缶詰のトマトをかけます。最後に、オリーブオイルを回しいれ、バジルを加えて軽くラップをし、レンジで2分、時々状況を見て一度混ぜてから2分。ラップはしなくても水分が蒸発して良いと思います。
- 3
あっというまです。耐熱の器であればなんでもかまいません。器に対して、軽めに入れるのがポイントです。そうしないと吹き零れる可能性”大”です(笑)気をつけましょう!!!
コツ・ポイント
大き目の耐熱ボウルにいれるのがポイントです
似たレシピ
-
夏野菜のトマト煮込み 夏野菜のトマト煮込み
パスタの具に良し、冷やしても旨し。ついでに冷蔵庫整理にぴったりな懐の深い?メニューです。油は控えめにして煮込むのが強いて言えばushigara風といえるかも・・。 ushigara -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ肉と切り干し大根のトマト煮 豚バラ肉と切り干し大根のトマト煮
テレ朝「DAIGOも台所」で紹介された「豚肉と切り干しのトマト煮」を参考に自分の好みでアレンジしました。イタリアン仕立ての切り干し大根は意外と合いますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17432821