超便利☆冷凍ツナサンド

れいにーらぶ
れいにーらぶ @cook_40029042

ツナ缶とピクルスのサンドイッチ。生野菜を使っていないので冷凍保存OK。自然解凍だからお弁当に利用できます。
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなツナとピクルスを組み合わせてみました。冷凍したものを前夜冷蔵庫に移しておくだけで、簡単朝食の準備ができます。

超便利☆冷凍ツナサンド

ツナ缶とピクルスのサンドイッチ。生野菜を使っていないので冷凍保存OK。自然解凍だからお弁当に利用できます。
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなツナとピクルスを組み合わせてみました。冷凍したものを前夜冷蔵庫に移しておくだけで、簡単朝食の準備ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. ツナ(ノンオイル) 1缶
  2. ピクルス 2本
  3. 食パン(8枚切) 1斤
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. マスタード 大さじ2
  6. クレージーソルト 適宜

作り方

  1. 1

    ツナ缶、みじん切りにしたピクルス、マヨネーズ、クレージーソルトを混ぜる。

  2. 2

    食パンの片面にマスタードを塗る。

  3. 3

    1の具をパンに乗せ、サンドする。パンの耳のカットはお好みで。

コツ・ポイント

冷凍保存する場合は、一切れずつラップできっちり包む。解凍は室温が15℃以下ならそのままで。それ以上なら、冷蔵庫に入れて。
パンの耳をカットしたら、捨てないでクルトンとして再利用を。適当な大きさに切って、サラダオイル(またはオリーブオイル)をひいたフライパンでカリカリに炒める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいにーらぶ
れいにーらぶ @cook_40029042
に公開
食べること、作ることが大好き♪愛読書はレシピ本。カフェごはん風の食卓をめざしてま~す。
もっと読む

似たレシピ