大根の葉の塩昆布和え

HIROーchan
HIROーchan @cook_40028370

大根の葉と塩昆布で和えて簡単にできます。
このレシピの生い立ち
大根の葉を捨てるのがもったいないので・・・。

大根の葉の塩昆布和え

大根の葉と塩昆布で和えて簡単にできます。
このレシピの生い立ち
大根の葉を捨てるのがもったいないので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 適量
  2. 塩昆布 お好みの量
  3. 少々
  4. からし 少々
  5. しょうゆ 少々
  6. ゴマ お好みの量

作り方

  1. 1

    あまった大根の葉をきれいに洗い1センチくらいに切る。
     塩を少し入れて塩もみして、水分を捨てる。

  2. 2

    からしを小さじ二分の一くらいとしょうゆ
    小さじ2くらいの目安で混ぜる。

  3. 3

    市販の塩昆布をお好みの量入れて、ゴマ少々と混ぜる。

コツ・ポイント

塩もみをするとやわらかくなるし 食べやすくなります。塩が多すぎると水で洗い塩をとるといいです。味は お好みで 調節してください。
 お茶づけにするのもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROーchan
HIROーchan @cook_40028370
に公開
皆さんのレシピを参考にご飯作りを楽しんでおります^^
もっと読む

似たレシピ