
おとな男子のお弁当①
おとな男子(3☆才)だんなちゃんに毎日持たせているお弁当の記録です
このレシピの生い立ち
毎日頑張ってるよ♬の記録
作り方
- 1
一度作ってみたかったタコウインナーをアクセントに
- 2
晩御飯の残りのから揚げとサラダを活用。サラダは炒めて玉子焼きに巻き込みました
- 3
おまけで付いてたクッキー型でふりかけをかけてみたけど、失敗(>_<)
- 4
母がよく作ってくれていた、ポークチャップをお弁当へ入れてみました。
ハムとチーズとポテトサラダを巻いたものを入れると、お花みたいでかわいく仕上がったよ - 5
手羽元のワイン煮弁当。
コールスローを添えて。
両方、水分があるので間仕切りをしっかりと - 6
クローバー弁当
油揚げでほうれん草のおひたしをまいてみました - 7
赤・緑ピーマンとじゃこの甘辛煮。とり胸肉と人参、アスパラを巻いて焼いたもの。豚肉のみそ焼き。
濃いお弁当やなー - 8
冷凍食品詰め合わせ弁当。月曜日によく登場(ーー;)
グラタン・ナポリタン・鳥肉団子・アスパラ巻き卵(これだけ手作り) - 9
写真写りが悪いけど、結構色鮮やかだった、鳥モモ肉のレモン焼き弁当。ブロッコリーも一緒に炒める。
手前はキンピラゴボウとシバ漬け - 10
カレーコロッケ弁当。
残り物のカレーにジャガイモとオカラとチーズを混ぜて揚げるだけ♪
とっても美味しいよ♪ - 11
エビチリ弁当。海老は揚げた方が冷めてもやわらかくておいしいみたい
- 12
おかずの具を作るのが面倒な時はこれ。ミックスベジタブルを卵焼きに混ぜ込むと、これだけでボリュームたっぷり♪
- 13
春巻き弁当。
生春巻きに揚げ春巻き♪ - 14
旦那お気に入りの和風弁当。
なすと鳥胸ミンチを生姜としょうゆで煮込んだものと、シャケ塩焼き。 - 15
なすのしょうゆ焼き弁当。
春巻き・ほうれん草のおひたし・茄子のしょうゆ焼き・お漬物入り - 16
ささみ梅巻き弁当
ささみを麺棒で伸ばし、紫蘇と梅を巻いて揚げたもの。低カロリーで私のお気に入り♪ - 17
お好み焼き弁当。
昨晩のお好み焼きをメインに。ミートボール。小松菜とツナマヨ和えを添えて - 18
シュウマイ弁当?
シュウマイ積み重ねて4個入り。 - 19
鳥モモ肉のごま焼き弁当。
- 20
しゃけおにぎり弁当。
のりで変化をつけてみました。 - 21
ゴーヤチャンプルー弁当。
豚薄切り肉のあすぱら巻きとお漬物 - 22
しゃけムニエル弁当。
これ!超簡単ですぐ作れておすすめです。
しゃけムニエルとブロッコリーを一緒に炒めて、玉子焼きを入れて完成だよー - 23
土用の丑の日につくってみました。手抜きなのにすごーく喜んでいました(^_^.)
そりゃそうだ - 24
かぼちゃグラタン弁当。
レンジで5分チンした、かぼちゃと、アスパラ・ばたー・チーズをホイルで包んでオーブンで5分~10分焼くだけ。簡単美味しいボリュームたっぷり♪しかも洗物が出ない優れもの♪ - 25
餃子弁当。
昨晩旦那と一緒に手作り餃子を作ったので。しかし帰って弁当に餃子はあかんやろう!とお叱りをうける(T_T)
コツ・ポイント
ピンボケ多いなぁ
似たレシピ
その他のレシピ