さっぱりツナおろしスパ

ぽち&ようこ
ぽち&ようこ @cook_40022466

お正月の疲れた胃に軽い物が食べたいなーと思ってぱぱっと作りました。 大根おろしがさっぱりとして食べやすいです。  のせたシソの塩漬けをもうちょっと綺麗にすれば良かった(^。^;)

このレシピの生い立ち
前日におもちを食べ過ぎて胃が気持ち悪かったので、お茶漬けぐらいをお昼に食べたかったのですが、ご飯がなかったのでパスタにしました。
たくさんもらった大根も使えるし、おなかもすっきりするレシピになりました。

さっぱりツナおろしスパ

お正月の疲れた胃に軽い物が食べたいなーと思ってぱぱっと作りました。 大根おろしがさっぱりとして食べやすいです。  のせたシソの塩漬けをもうちょっと綺麗にすれば良かった(^。^;)

このレシピの生い立ち
前日におもちを食べ過ぎて胃が気持ち悪かったので、お茶漬けぐらいをお昼に食べたかったのですが、ご飯がなかったのでパスタにしました。
たくさんもらった大根も使えるし、おなかもすっきりするレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 200g
  2. 大根 1/3本
  3. ツナ 小1缶
  4. シソの塩漬け(ID17390044 5枚くらい
  5. ポン酢 適量
  6. 味の素 少々
  7. 塩・オリーブオイル パスタ茹で用に

作り方

  1. 1

    パスタを塩、オリーブオイルを入れた沸騰したお湯に入れて茹でます。
     塩は気持ち多めで。

  2. 2

    スパゲティをゆでてる間に大根をおろしてツナ缶の油を切ったものを加えて混ぜる。

  3. 3

    大根おろしに味の素、ポン酢を少々加えて味を調えておく。

  4. 4

    茹で上がったスパゲティのお湯を切って、暖かいままお皿に盛る。

  5. 5

    3の大根おろしをどかどかーっとたっぷり乗せて、仕上げにシソの塩漬けを千切りにしたものを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

シソの塩漬けはcrossさんの塩漬けを使わせてもらってます。常備できるのが嬉しいです。ツナ缶は好みで油を少々残してもまろやかになっておいしいかも。 夏はゆでたスパゲティを水でさっと冷やしてから食べてもおいしそう。今は冬なのでパスタはあったかいままの方が食べやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽち&ようこ
ぽち&ようこ @cook_40022466
に公開
2009年5月に2人目の娘を出産しました。  最近はめっきりクックに顔を出すことが少なくなりましたが、気分転換にポッと覗きにきてます。    育児も家事も楽しめる主婦になるのが目標です。
もっと読む

似たレシピ