ヒミツの隠し味♪ 有名店の味☆たらこスパ

にゃほりん
にゃほりん @cook_40031535

隠し味が効いてるぅ~♪あとひく美味しさでペロっと完食!誰もが美味しいといいます!そのむかーし本で見た有名店のレシピですが、その当時から私の定番です♪

※その後自己流で更に改良、12/21にNEWレシピになりました♪
このレシピの生い立ち
むかし本で見た、有名店のレシピがおおもとです。パスタといえばこればっかりつくってました(^o^) 
長年かけて・・・自己流にしてみました!自信の一品。

ヒミツの隠し味♪ 有名店の味☆たらこスパ

隠し味が効いてるぅ~♪あとひく美味しさでペロっと完食!誰もが美味しいといいます!そのむかーし本で見た有名店のレシピですが、その当時から私の定番です♪

※その後自己流で更に改良、12/21にNEWレシピになりました♪
このレシピの生い立ち
むかし本で見た、有名店のレシピがおおもとです。パスタといえばこればっかりつくってました(^o^) 
長年かけて・・・自己流にしてみました!自信の一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 2人分
  2. たらこ 3腹
  3. バター(常温にしておく) 20g
  4. レモン 大さじ1.5
  5. 昆布 小さじ2
  6. こしょう 少々
  7. もみのり 適量
  8. (※しそ梅またはねり梅 お好みで)

作り方

  1. 1

    ボールに皮をとりほぐしたたらこ、バター、レモン汁、昆布茶、胡椒を入れ、混ぜて合わせてペースト状にしておく。 ※お好みでしそ梅(またはねり梅)を入れると・・・更においしい!!!

  2. 2

    沸騰したお湯に塩適量、油大さじ1くらい(どちらも分量外)を加え、スパゲティをアルデンテにゆでる。 途中でパスタのゆで汁をたらこのペーストに大さじ2くらい混ぜておくと、あとでパスタとソースのからみがよくなります。

  3. 3

    茹で上がったスパゲティを一度ざるにあげ、お湯をきる。20秒ほどしたら、ボールにうつし、たらこ達とあえる。

  4. 4

    お皿に盛って、もみのりをかけてできあがり♪

コツ・ポイント

★バターが柔らかくなってなかったら、少しチンしてもOKです。液体にならないよう! ★パスタをゆでるとき油を入れると食べ終わるまでパスタがみずみずしくなります。(ヘルシー嗜好の方は入れなくてOKです) ★茹であがったパスタを一度ざるにあげて熱をとばすことで、生たらこ感覚をキープできます! ★たらこによって塩分量が違うので、しそ梅(もしくはねり梅)を入れるときは味をみながら入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃほりん
にゃほりん @cook_40031535
に公開
自称グルメっ子なので舌には自信があります♡♡ 材料を切らしていた…好き嫌いがあって食べてくれない…等々、ピンチから生まれるアイデアを大切にしています♪
もっと読む

似たレシピ