レンコンの煮物☆おせちにも!

ぷるワン
ぷるワン @cook_40031834

実家のおせち料理に毎年出てくるものです。
実家はもっと濃い味ですが、自分好みにアレンジしました。

このレシピの生い立ち
実家の母に教えてもらいました。
実家はもっと濃い味ですが、私は薄味が好きなのでアレンジしました。

レンコンの煮物☆おせちにも!

実家のおせち料理に毎年出てくるものです。
実家はもっと濃い味ですが、自分好みにアレンジしました。

このレシピの生い立ち
実家の母に教えてもらいました。
実家はもっと濃い味ですが、私は薄味が好きなのでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 400g
  2. 適量
  3. 200cc
  4. 大さじ2
  5. しょう油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 鰹節 1袋

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、塩水につけておく。
    水が白くなって、アクがぬけたら水を捨てる。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、レンコンを炒める。

  3. 3

    油が全体にいきわたったら水・酒・みりん・しょう油を加えて、炒め煮にする。
    水分が飛んでレンコンに火が通るまで煮る。

  4. 4

    水分がある程度飛んだら、鰹節を入れて混ぜる。
    完成☆

コツ・ポイント

味付けはお好みで変えてください♪
このレシピは薄味です。
もう少し水分を減らして、炒め煮にする時に落し蓋をしたほうがいいかも。。
うちに落し蓋がなかったもので今回はそのまま煮ました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷるワン
ぷるワン @cook_40031834
に公開
3人のこどもたちのママです(*^_^*)おいしいものだ~いスキ★cookpadでおいしいもの作るぞ~♪
もっと読む

似たレシピ