さわやか♥ リンゴ&ヨーグルトケーキ

ずんずんのお気楽料理日記
ずんずんのお気楽料理日記 @cook_40025308

ヘルシー&簡単&リーズナブル!!リンゴのさわやかな香りとヨーグルトの酸味がたまりません♥
このレシピの生い立ち
祖母が送ってくれたリンゴとヨーグルトが余っていた・・・ということからはじまりました☆偶然から作ったものだけど、お気に入り♪このレシピ、冥土の土産にします(笑)

さわやか♥ リンゴ&ヨーグルトケーキ

ヘルシー&簡単&リーズナブル!!リンゴのさわやかな香りとヨーグルトの酸味がたまりません♥
このレシピの生い立ち
祖母が送ってくれたリンゴとヨーグルトが余っていた・・・ということからはじまりました☆偶然から作ったものだけど、お気に入り♪このレシピ、冥土の土産にします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ型18cm
  1. 卵黄 4個
  2. ヨーグルト 100g
  3. 薄力粉 90g
  4. サラダ油 大さじ4強
  5. リンゴ煮汁 大さじ4
  6. 卵白 4個分
  7. 砂糖 65g
  8. リンゴのコンポート ↓以下に材料↓
  9. リンゴ 2個
  10. リンゴの皮 適量(色がきれいなところ)
  11. 砂糖 大さじ5
  12. 白ワイン 大さじ4
  13. 適量
  14. レモン 大さじ5

作り方

  1. 1

    【リンゴのコンポート】
    材料をいっせいに煮る。リンゴの皮はあとの方で、煮る。

  2. 2

    卵黄、ヨーグルト、サラダ油、リンゴの煮汁、ふるいにかけた薄力粉を混ぜる。

  3. 3

    卵白、砂糖を泡立てる。ハンドミキサーだと10分くらい。

  4. 4

    2と3をハンドミキサーでよく混ぜる。

  5. 5

    シフォンケーキコースで焼く。ある程度火が通ってきたら、リンゴを並べる。

  6. 6

    完全に火が通ったら、出来上がり♥

コツ・ポイント

*今回使ったリンゴは、酸味のある紅玉ではなく、「ふじ」だったので、酸味を増させるためにレモン汁を多めに入れました。
*生地にリンゴの煮汁♥こうすることで、生地がほんわりとリンゴの香りになります。
*リンゴを並べるタイミング!これを逃すと、リンゴが生地に溺れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずんずんのお気楽料理日記
に公開
管理栄養士を目指す大学生です!!節約しながら一人暮らしを楽しんでいます♪YAHOOの方でブログをしていますので、是非見てください☆こちらです→『ずんずんのお気楽料理日記♪:http://blogs.yahoo.co.jp/jun_jun224』
もっと読む

似たレシピ