
北京でカルボナーラ

紅赤朱 @cook_40033132
北京にいながらカルボナーラが食べたくなったので、あるものだけで作ってみました。卵を湯せんにするところがミソ。
このレシピの生い立ち
北京では鳥インフルエンザなんか気にしないで鶏肉や卵を食べます。
大丈夫なのか!?
北京でカルボナーラ
北京にいながらカルボナーラが食べたくなったので、あるものだけで作ってみました。卵を湯せんにするところがミソ。
このレシピの生い立ち
北京では鳥インフルエンザなんか気にしないで鶏肉や卵を食べます。
大丈夫なのか!?
作り方
- 1
大鍋に湯を沸かし塩大匙1(分量外)を入れパスタを茹でる。
- 2
1と同時進行でベーコンを炒める。弱火でじっくりと。
- 3
ボウルに1分ほど湯せんをした卵を溶く。そこにとろけるチーズを小さくちぎって入れる。
- 4
パスタが茹で上がったらざるに上げ、3に入れよく混ぜる。さらに、2を加え塩コショウを振って出来上がり。
コツ・ポイント
冷蔵庫から出してすぐの卵は冷たいのでとろみが出ません。
湯せんをしてから使うことでとろみが出やすくなります。
卵は新鮮なものを使いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472194