いんげんの生ハム巻き

nepi
nepi @cook_40028137

巻くだけ簡単☆
ワインが飲みたくなるレシピです!
このレシピの生い立ち
生ハム言わず、ロースハムやベーコン大好きです。
本当はハムでいんげんの胡麻和えをロースハムと一緒に食べたのが最初です。
ロースハムだとバラバラになるので生ハムにかえてみたら、見た目も良いし、好評でした。

いんげんの生ハム巻き

巻くだけ簡単☆
ワインが飲みたくなるレシピです!
このレシピの生い立ち
生ハム言わず、ロースハムやベーコン大好きです。
本当はハムでいんげんの胡麻和えをロースハムと一緒に食べたのが最初です。
ロースハムだとバラバラになるので生ハムにかえてみたら、見た目も良いし、好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ハム 10枚
  2. 冷凍いんげん 20~30本
  3. ○しょうゆ 大さじ2くらい
  4. ○お酢 大さじ2くらい
  5. 白ゴマ 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    ボウルに○の材料を合わせておく。

  2. 2

    冷凍いんげんを沸騰したお湯に少々塩を入れ、表示どうりの時間でゆでる。

  3. 3

    冷水にとり、水分を軽くきり、①のボールにいれ、軽くまぜておく。

  4. 4

    10分くらいしたら、いんげんを2・3本束ね生ハムで巻きつけていく。

コツ・ポイント

バルサミコ酢やワインビネガーにした方がワインに合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nepi
nepi @cook_40028137
に公開
かなり不器用なnepiです。食べるのは大好き☆But作るのは...。こんな私ですが、大好きな旦那さまの為に簡単でおいしいレシピを研究中です。
もっと読む

似たレシピ