とりとりからあげ

RINN @cook_40022555
大人も子供もまとめて喜ばせてしまおうと一皿にドーン(笑)
真ん中の小さめ色濃いめが軟骨揚げですw
下?にある大きめの白っぽいのがモモ肉揚げですw
このレシピの生い立ち
大量に食べたくてw
でも同じ味だと飽きるので、軟骨は五香粉使ってみました^^
とりとりからあげ
大人も子供もまとめて喜ばせてしまおうと一皿にドーン(笑)
真ん中の小さめ色濃いめが軟骨揚げですw
下?にある大きめの白っぽいのがモモ肉揚げですw
このレシピの生い立ち
大量に食べたくてw
でも同じ味だと飽きるので、軟骨は五香粉使ってみました^^
作り方
- 1
鶏モモ肉の身についている黄色い脂の部分をとってから、一口大よりやや大きめに切る
- 2
片栗粉と塩コショウを混ぜて、鶏モモ肉にまぶす
- 3
最初は、160度くらいの温度の油で揚げて、一度取り出し、その後180度くらいに温度を上げて2度揚げする
- 4
2の残りの粉に、五香粉を混ぜて、軟骨にまぶして、3の要領で揚げたらOK♪
コツ・ポイント
ビニール袋で粉類を混ぜて、その中に肉を放り投げたらOK^^
似たレシピ
-
-
-
食べだしたらとまらない!とり軟骨の唐揚げ 食べだしたらとまらない!とり軟骨の唐揚げ
ひざ軟骨とは?もも肉の関節にあたる部分で食感はコリコリしています♪唐揚げにすると激ウマ!子供も大人もやみつき間違いなし! kittko♡ -
中華風 カリッとジューシー!鶏の唐揚げ 中華風 カリッとジューシー!鶏の唐揚げ
「お店の唐揚げみたい!」と子ども達から大絶賛されたレシピ。 決め手は「五香粉」。中華風の香りがフワリと漂います。 ペンギンペンタ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17480857