作り方
- 1
油揚げは油抜きをする。1辺を切り、袋状にしておく。
ねぎは小口切りする。 - 2
納豆に添付されているタレとねぎ、溶き卵をを入れ、混ぜ合わせ、2枚の油揚げの中に半分づつ詰め、口を爪楊枝で止める。
- 3
フライパンにごま油をしき、納豆を詰めた油揚げを両面色よく焼いて出来上がり☆
- 4
お皿に盛り、お好みでマヨネーズを付けて召し上がれ☆
コツ・ポイント
ねぎは青ねぎでも薬味ねぎでもお好みで。紫蘇でも美味しいと思います♪私はいれませんでしたが、からしもお好みで入れてください。
マヨネーズをタップリ付けて食べると美味しいです^^
似たレシピ
-
-
きつね納豆焼(油揚げ・納豆包み焼き) きつね納豆焼(油揚げ・納豆包み焼き)
油揚げの中にキザミネギと混ぜた納豆を入れてフライパンで焼いただけです。簡単なので一品欲しい時におすすめ。 peacifist -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482372