本当に簡単★キャラメルりんごタルト

kiichu
kiichu @cook_40025432

ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨
すっごく簡単♪フィリングは、カスタードクリーム&林檎のキャラメリーゼです
このレシピの生い立ち
夜の8時から作って10時には食べられました。夜急なお客様のリクエストでもお答えできます♪なーんって!

本当に簡単★キャラメルりんごタルト

ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨
すっごく簡単♪フィリングは、カスタードクリーム&林檎のキャラメリーゼです
このレシピの生い立ち
夜の8時から作って10時には食べられました。夜急なお客様のリクエストでもお答えできます♪なーんって!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm台
  1. ***フィリング***
  2. りんご 2個~3個
  3. 30cc
  4. 砂糖 大3(リンゴの甘さで変えてね)
  5. レモン 適量(リンゴの酸味で変えてね)
  6. マーガリン(バター) 大1
  7. ***カスタードクリーム** レンジで簡単
  8. 卵黄 2個
  9. 牛乳 200cc
  10. 小麦粉 大2
  11. 砂糖 大2
  12. ニラエッセンス あれば適量
  13. ***タルト台***
  14. 小麦粉 110g
  15. マーガリン 60g
  16. 砂糖 40g
  17. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    タルト台を作る。
    ボールに砂糖とマーガリンをふわっとなるまで混ぜて、卵黄を少量いれながら混ぜる。ここからヘラに変えて、粉を一気にいれたら、切りながら混ぜる。

  2. 2

    ポロポロしてきたらビニールに入れて冷蔵庫にいれて冷やす。(時間が無いときは冷凍庫・・・いけないのかな?)1時間

  3. 3

    林檎を12等分にしてカット。フライパンに砂糖と水を煮てから林檎を煮る。中火で基本はほっておく。たまにひっくり返す。
    あめ色になったら火を止める

  4. 4

    つぎにカスタードレンジで簡単にできます。耐熱ボールに全部いれてレンジに1min混ぜて、更に1min。更によく混ぜて様子をみて更に1min。硬くなったら出来上がり!

  5. 5

    台にタルト生地を引いて、フォークでしっかり穴あけて、200℃のオーブンで5min。

  6. 6

    焼けたら、1度とりだして、カスタードを引いて、林檎をキレイに並べてさらにオープンに30min。

    できあがり!

  7. 7
  8. 8

    2008.8.26 話題のレシピつくれぽ10人になりました
    沢山のつくれぽありがとうございますヾ(๑^∇^๑)ノ

  9. 9
  10. 10

    2012.3.7話題のレシピつくれぽ100人になりました♥皆様に可愛がって頂いたおかげです♡ヾ(*´∀`*)*感謝*です

コツ・ポイント

全ての材料を用意してから始めると効率よくできますよ。
林檎がすっごくおいしいの♪これもパサパサな林檎です。
タルト台をまとめて2台作る時の卵は全卵にしてもOKです
(生地が柔らかくなりますのでしっかり冷やしてくださいね)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiichu
kiichu @cook_40025432
に公開
***KITSCH☆Dining***へようこそ♪ 独身時代のお弁当作りから始めたcookpadですが現在では2児の母になりました・・・更に色々なお料理に挑戦中ですღღღღお時間があったら日々の日記にも遊びにきてください♪ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫キッチュのお勉強http://ameblo.jp/kiichu/
もっと読む

似たレシピ