作り方
- 1
ツナは、オイルを軽めに切っておく。
卵はときほぐして◯を加えてよく混ぜ合わせておく。
(コンソメは包丁で細かく刻み、大さじ1の熱湯で溶かしてから加える。) - 2
鍋にオリーブオイルを薄くひき火をつける。鍋が少し温まったら1を一気に入れ強めの弱火にし、箸三膳で炒り卵にしていく。
- 3
2のツナ卵が、しっとりとした状態の、やや炒り卵状になったら、茹で上がったパスタを入れる。卵がほぐれて良く絡むように、底から良く混ぜ合わせる。
- 4
器に盛り、万能ネギを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
卵に火を通しすぎて、ポソポソにならないように気をつけて下さい。
少し濃いめの味付けなので、薄味が好きな方は、醤油とコンソメの量を少しづつ減らしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
和パスタ~牛そぼろ~ 和パスタ~牛そぼろ~
牛そぼろを使った和風のパスタです。ここでは、そぼろから作りましたが、お弁当用に作って残ったそぼろや、お歳暮でもらった牛そぼろの佃煮、または牛しぐれ煮などを使ってもOKです! まーり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491290