☆オーブンなしで☆簡単アップルパイ

ねこたれ @cook_40037852
餃子の皮で作ります♪
外はサクサク☆
中はとろ〜り☆
材料もシンプルです。
どうぞお試しアレ☆
このレシピの生い立ち
小さい頃、冬になると祖母が大量のりんごを送ってきてくれ、りんごの食べ方をアレンジ出来ないかと子供なりにアレンジしてみた結果こうなりました♪(*^o^*)(笑)
☆オーブンなしで☆簡単アップルパイ
餃子の皮で作ります♪
外はサクサク☆
中はとろ〜り☆
材料もシンプルです。
どうぞお試しアレ☆
このレシピの生い立ち
小さい頃、冬になると祖母が大量のりんごを送ってきてくれ、りんごの食べ方をアレンジ出来ないかと子供なりにアレンジしてみた結果こうなりました♪(*^o^*)(笑)
作り方
- 1
りんごを細かく切る。
面倒な時は、少し荒さが残る程度にミキサーを使ってもOK。 - 2
鍋に、切ったりんご・砂糖・はちみつを入れて、弱火から中火で煮る。
- 3
煮てると汁が出てくるので、汁が無くなるまで煮きる。
煮きったら冷まして荒熱をとる。 - 4
餃子の皮に【3】を、ティスプーン半分程度を目安に、餃子の具を包むように、【3】を包んでいく。
- 5
180℃位のたっぷりの油に【4】を揚げていく。
- 6
表面に焼き色が付いたらOK☆(^w^)
あまり揚げすぎないのがポイントです♪(*^o^*)
コツ・ポイント
〜★アドバイス★〜 大きさにもよりますが、りんご1つにつき、餃子の皮10〜12枚、砂糖25グラム、はちみつ大さじ1になります。りんごを増やして作る場合は、その他の材料を倍にして作ってみてくださいね♪
似たレシピ
-
餃子の皮でサクッとアップルパイ 餃子の皮でサクッとアップルパイ
餃子の皮を使っているので外はパリッと中はとろっとしたアップルパイです!ひとくちサイズなので食べやすくて手も汚れませんよ。 ❁いちごの森❁ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おやつ♪餃子の皮でアップルパイ風 簡単おやつ♪餃子の皮でアップルパイ風
余った餃子の皮を使って、トースターで簡単アップルパイ風♪外側パリパリ、中はとろっとシナモン香るあま~い煮りんご♡ *shinku*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17497174