お弁当のおかずに♪簡単いんげんの胡麻和え

masumin31
masumin31 @cook_40038060

お弁当のおかずにもう一品入れたい!という時に簡単にできます。
つけあわせにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。

お弁当のおかずに♪簡単いんげんの胡麻和え

お弁当のおかずにもう一品入れたい!という時に簡単にできます。
つけあわせにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おかずカップ(6号サイズ)2つ
  1. 冷凍いんげん 12本
  2. すりごま 小さじ2
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. 砂糖(入れなくてもOK) 小さじ1
  5. かつおぶし(入れなくてもOK) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    いんげんを解凍し、1本を2~3等分に切る。水分はキッチンペーパー等でとっておく

  2. 2

    容器にしょうゆとすりごまをあわせる。
    そこにいんげんを入れあえる

  3. 3

    かつおぶしを入れ、軽くあえたら完成です♪

  4. 4

    トップの画像はかつおぶしを切らしていたので手順3を省いたバージョンです(苦笑)

  5. 5

    2011.4.16
    話題のレシピ入り。つくれぽありがとうございます!!

コツ・ポイント

味見の段階で少ししょっぱく感じますがお弁当のおかずにはちょうどいいみたいです。
甘めが好きな方は手順2の時に砂糖を小さじ1入れて下さい。
カップ2つ分できるので1つはお弁当に入れ、もう1つは冷凍して別の日のお弁当用にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masumin31
masumin31 @cook_40038060
に公開
結婚九年目、三児の母です。クックパッドさまさまです。お菓子作り大好きです♪
もっと読む

似たレシピ