新食感☆フルーツチョコバー

香波柚妃
香波柚妃 @cook_40038530

バレンタインにホワイトチョコのお菓子をプラス♪板チョコで手軽に出来るのに「本格的!」と褒めてもらえる嬉しい一品です^^*
このレシピの生い立ち
どこかで白いチョコレートバーのレシピを見かけた気がして・・・でも探しても見つからなかったので自己流で作ってみました!フルーツの甘み・コーンフレークのサクサク感・マシュマロの柔らかさ・そして見た目の可愛さがぎゅっと詰まった逸品ですっ!!!

新食感☆フルーツチョコバー

バレンタインにホワイトチョコのお菓子をプラス♪板チョコで手軽に出来るのに「本格的!」と褒めてもらえる嬉しい一品です^^*
このレシピの生い立ち
どこかで白いチョコレートバーのレシピを見かけた気がして・・・でも探しても見つからなかったので自己流で作ってみました!フルーツの甘み・コーンフレークのサクサク感・マシュマロの柔らかさ・そして見た目の可愛さがぎゅっと詰まった逸品ですっ!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10本分
  1. チョコレート(ホワイト) 300g
  2. ドライフルーツ 70g
  3. ●ドレンチェリー 30g
  4. コーンフレーク 30g
  5. ●マシュマロ 40g
  6. ココナッツファイン 適量

作り方

  1. 1

    20×40cmのアルミホイルで型を作る。長さ20cm幅2.5cm高さ2.5cmくらいの枠が5列出来ると思います。

  2. 2

    ●の材料を,だいたい同じくらいの大きさになるように切っておく。(コーンフレークはそのまま)

  3. 3

    チョコレートを刻み,湯せんにかけて溶かす。溶けてきたらゴムべらでリボン状になるまでよく練る。

  4. 4

    湯せんにかけたまま②の材料を③のチョコレートに入れて混ぜる。

  5. 5

    ④を①で作った型にスプーンで入れてココナッツファインを散らし,冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    よく固まったらアルミホイルをはがし,それぞれを半分に切って完成*

  7. 7

    ラッピング済みアップ☆(切り口見えるかな?)

  8. 8

    型を作らなくても、12×20のバットにアルミホイルやクッキングシートを敷いて後からカットすればできます◎

コツ・ポイント

チョコレートをよく練ることで,テンパリングをしなくてもキレイに仕上げることができます☆材料の分量はだいたいの目安なので,きっちり量らなくても美味しく出来ちゃいます^m^*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
香波柚妃
香波柚妃 @cook_40038530
に公開
大学では音楽を専攻しています♪+゜→就職しました。一人暮らしは継続中です→結婚しました
もっと読む

似たレシピ