お手軽ミートソース

きらきら星キッチン @cook_40040507
食べたい時に手軽にミートソースが作れます。
ミート缶だけではボリュームが足りないって時に。。。
このレシピの生い立ち
昔(笑)、ミートソースを作るって大変って思っていて缶詰だと量が足りなくて、思いつきで作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。
鍋を温め、オリーブオイルを入れる。
挽肉と玉ねぎを入れ炒める。 - 2
そこへミートソースの缶詰と、コンソメの素
、ローリエを入れ中火で10分位煮る。 - 3
塩・胡椒・ケチャップを入れ味を整える。
弱火で10分位煮る。
*玉ねぎから水分が出るので味が薄くなりやすいので味をよくみてくださいね。 - 4
お好みで人参のみじん切りや椎茸のみじん切りを入れても美味しいですよ。
コツ・ポイント
特にコツはいりません(汗)
ミートソスの缶詰は絶対キューピーを使ってくださいね。
他の缶詰を使ったらあまり美味しくなかったので・・・。
★10分では玉ねぎによっては、味が薄くなってしまう時があります。煮込むほど濃くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
缶にひと工夫 簡単しっかりミートソース 缶にひと工夫 簡単しっかりミートソース
ミートソースを作るのはちょっと面倒。でもミートソース缶では物足りない。そんな時は缶にひと工夫で美味しいミートソースを! ごちます -
。。☆インチキン★ミートソース☆。。 。。☆インチキン★ミートソース☆。。
ミートソースが食べたいの♪って時に本格的に作るのは面倒だし、缶詰めもないし... なんて時にチャッチャと作れて、便利です◎Hi-Tommy
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505475