秘伝♪ふんわりツナサンド☆&カレー味♪

ひゅうま @cook_40025656
これは本当は秘密・・にしておきたかったぁ!!って位自信作のツナサンド♪・・・だと自分では思ってます!(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪カレー味も作ってみました!
このレシピの生い立ち
パン屋さんから教えてもらったんです^^
本当は秘密にしておきたい位^^;でもこの方法の方も居るかな・・
てへへ(*^-'*)> ぽりぽり
でもマジうまですよ!!!
秘伝♪ふんわりツナサンド☆&カレー味♪
これは本当は秘密・・にしておきたかったぁ!!って位自信作のツナサンド♪・・・だと自分では思ってます!(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪カレー味も作ってみました!
このレシピの生い立ち
パン屋さんから教えてもらったんです^^
本当は秘密にしておきたい位^^;でもこの方法の方も居るかな・・
てへへ(*^-'*)> ぽりぽり
でもマジうまですよ!!!
作り方
- 1
パンにマーガリンやバターを塗っておく。
ちなみに・・我が家は付けません! - 2
器に油を切ったツナ缶を入れ(ノンオイルなら汁も入れてOK)
調味料を入れ混ぜます。 - 3
コレ!ツナ缶1缶につきパン1/2枚くらいを1cm位のサイコロ状に切り、2”に混ぜます!この時練らないように混ぜてください♪
☆普通のツナサンドはこれで出来上がり
☆カレー味は塩やマヨを加減して小さじ1位入れ混ぜて出来上がり♪ - 4
お好みですが、玉ねぎのみじん切りを水にさらして、良く絞った物を入れるとうまうまです♪
コツ・ポイント
刻んだパンを入れたら練りこまないように、ふんわり混ぜた方が美味しいです♪
似たレシピ
-
-
なぜか絶賛?パン1枚でホットツナサンド♪ なぜか絶賛?パン1枚でホットツナサンド♪
マフィンがない…でも1人用を作るのにわざわざサンドイッチを2枚使うのは…って時に♪なぜかマフィンより好評(・・; ほっとけーき☆ -
-
-
-
-
-
ツナサンド 必見!プロの作り方 ツナサンド 必見!プロの作り方
人気検索1位/話題入り/ニュース掲載、感謝! ツナマヨを安く、美味しく、健康的に増量する。これがパン屋が使う、プロの技! ヤス@武州川崎 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17506001