かんたんチョコバナナケーキ

P子ママ
P子ママ @cook_40034793

バナナ好きの主人と子供たちのためによく作ります。2011.9.13.話題入りしました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
私のお菓子作りの参考書山本麗子先生のレシピのバナナケーキをアレンジして作ってみました。もともとのケーキ自体はもう何本作ったかわかりません。バナナが黒くなりかけたらぜひ作ってみてください。

かんたんチョコバナナケーキ

バナナ好きの主人と子供たちのためによく作ります。2011.9.13.話題入りしました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
私のお菓子作りの参考書山本麗子先生のレシピのバナナケーキをアレンジして作ってみました。もともとのケーキ自体はもう何本作ったかわかりません。バナナが黒くなりかけたらぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. バナナ 2本
  2. (L) 1個
  3. バター 100グラム
  4. 薄力粉 100グラム
  5. ベーキングパウダー 10グラム
  6. ココアパウダー(無糖) 20グラム
  7. 砂糖 100グラム
  8. 型用バター 適宜
  9. 型用薄力粉 適宜

作り方

  1. 1

    材料を計量する。薄力粉とココアパウダーとベーキングパウダーは一つの入れ物に入れておけばOK。

  2. 2

    型に溶かしバターを薄く塗り、薄力粉を振り入れて余分な粉は落としておく。

  3. 3

    薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーはあわせて2度振るっておく。

  4. 4

    バナナはフォークでつぶす。バナナのかたまりを楽しみたければ荒めに、全体にまんべんなくいきわたらせたければよくつぶす。

  5. 5

    室温に戻しておいたバターに砂糖を加え、クリーム状になるまでハンドミキサーまたは泡だて器でよく混ぜる。

  6. 6

    ときほぐしておいた卵を少しずつ4~5回にわけてくわえ、さらによく混ぜ合わせる。(一度にたくさん入れると分離してしまう。)

  7. 7

    6に4のバナナを加えてよく混ぜる。

  8. 8

    7に3の粉を入れてゴムベラでさっくりと混ぜる。

  9. 9

    2で用意した型に生地を入れ、何度か台の上に落として平らにし、ゴムベラで真ん中に線を書くようにしてくぼませる。

  10. 10

    170度のオーブンで約40分焼き、荒熱が取れてから型から出す。(熱いうちに出そうとすると崩れてしまうので注意。)

コツ・ポイント

本来バターは無塩バターですが、値段が高く安売りもしないため、うちでは普通のバターや、製菓用マーガリンなどで代用しています。砂糖はバナナの糖度、熟し具合によって調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P子ママ
P子ママ @cook_40034793
に公開
 富士山を眺めて暮らしています。現在コメント欄閉じています。ご不便おかけしてすみません。つくれぽのお礼にも伺えなくて申し訳ありませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます♪ドジの会会員No.11。ハードボイルドパン倶楽部会員№12。ドーナツを愛する会会員№1。
もっと読む

似たレシピ