春の香りいっぱい☆苺のヨーグルトゼリー

苺をたっぷり使って、春の香りいっぱい、苺のひんやりデザートを作りましょう♪可愛くて簡単☆生クリームのババロアより、カロリーも出費も口当たりも軽くてオススメの、ふんわりヨーグルトゼリーです♪
このレシピの生い立ち
毎年春の苺の季節に作るデザートです。ゼリーは簡単にすぐ作れるのでいいですね♪生クリームを使ったババロアはよくありますが、私は生クリームがちょっと苦手なのでヨーグルトを使ったふんわりゼリーにしています☆苺の香りいっぱいの可愛いデザート、作ってみてください☆*^^*
春の香りいっぱい☆苺のヨーグルトゼリー
苺をたっぷり使って、春の香りいっぱい、苺のひんやりデザートを作りましょう♪可愛くて簡単☆生クリームのババロアより、カロリーも出費も口当たりも軽くてオススメの、ふんわりヨーグルトゼリーです♪
このレシピの生い立ち
毎年春の苺の季節に作るデザートです。ゼリーは簡単にすぐ作れるのでいいですね♪生クリームを使ったババロアはよくありますが、私は生クリームがちょっと苦手なのでヨーグルトを使ったふんわりゼリーにしています☆苺の香りいっぱいの可愛いデザート、作ってみてください☆*^^*
作り方
- 1
材料です。使用したゼラチンは、【森永のクックゼラチン】~1袋(5g)で250cc用のものを3袋使いました。他の製品を使う場合は、750cc分に必要なゼラチンで用意してくださいね。
- 2
苺のヘタをカットして洗い、よく水切りをします。ミキサーに掛けて苺のピューレにします。さらにヨーグルトと砂糖を加えてミキサーでよく混ぜ合わせます。 大きめのボウルに移してレモン汁も加えます。
- 3
小鍋に牛乳を80度くらいまで温め、ゼラチンをよく溶かします。ボウルを泡だて器で静かにかき混ぜながらもう片方の手で牛乳をボウルに少しずつ流し加えます。
- 4
マルグリット型、エンゼル(リング)型、角型、プリンやゼリー型、デザートカップなど、お手持ちの型を一度水で濡らし、注ぎ入れて冷蔵庫で冷やします。
- 5
お湯を用意しお鍋やボウルに入れ、型ごと10秒ほどつけて周りを軽く温めます。指でゼリーの縁を外すようにしてから盛り付けるお皿を上からかぶせ、両手でしっかり持って裏返します。お皿と型を動かないように抑えながら上下に少し振ると外れます。
- 6
分量外の苺やミントの葉をあしらって出来上がり☆
- 7
内径15㎝のエンゼル型(リング型)で作った場合です。内容量は約500ccです。
- 8
エンゼル型での残りをデザートカップに♪
苺ジャムをゆるく作った苺ソースを掛けています☆左のエンゼル型と100ccのデザートカップに約3個作れます。 - 9
苺いっぱいで作ってみませんか?*^^*
コツ・ポイント
使用するゼラチン製品により使用方法や使用量が異なりますので、外装などをよく確認してくださいね。型抜きで750cc分のゼラチンで用意してください。今回使用している【森永のクックゼラチン】は、ふやかす必要の無いタイプで1袋で型抜きなら250cc用のものです。デザートカップなど型抜きの必要が無いもので作る場合、1袋で300ccまで使えます。
似たレシピ
-
-
とっても簡単★いちごのヨーグルトゼリー とっても簡単★いちごのヨーグルトゼリー
春にぴったり。いちごをたくさん使ったヨーグルトゼリーです。簡単に作れて、いちごの甘酸っぱさがたまらないです。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
春よ来い!ヨーグルトゼリー・いちご味♪ 春よ来い!ヨーグルトゼリー・いちご味♪
アツアツなお鍋やこってりしたお料理のあとのデザートにいかがでしょう!春を先取り!いちご味のユルユルフルフルなヨーグルトゼリーです。 ハロー -
~春よ恋~簡単♪いちご♡ヨーグルトゼリー ~春よ恋~簡単♪いちご♡ヨーグルトゼリー
2層ゼリーです♡ヨーグルトにも苺を使っているので ほんのりピンクが可愛らしい♬生クリーム・牛乳なしのレシピです♪ Shiё -
-
その他のレシピ