彼♡ピザ② シンプルなケチャップ系ソース

フライパン・ピザの仲間です☆ シンプルにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
①うちには、オーブンもトースターもないから…(^_^;) ②そして、市販のピザ&ピザ生地は厚めで好みではないから。 ③生地の手作りはめんどくさいから(はう…)。 ④宅配のピザは高価だから。 ⑤トルティーヤでラップサンドばっかり食べてたらいいかげん飽きて、ちがう料理で残った冷凍生地を使いたかったから。 ⑥彼氏もわたしもピザが好きだから(←おかげ様で、彼氏から『また食べたい』って…♡)。
彼♡ピザ② シンプルなケチャップ系ソース
フライパン・ピザの仲間です☆ シンプルにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
①うちには、オーブンもトースターもないから…(^_^;) ②そして、市販のピザ&ピザ生地は厚めで好みではないから。 ③生地の手作りはめんどくさいから(はう…)。 ④宅配のピザは高価だから。 ⑤トルティーヤでラップサンドばっかり食べてたらいいかげん飽きて、ちがう料理で残った冷凍生地を使いたかったから。 ⑥彼氏もわたしもピザが好きだから(←おかげ様で、彼氏から『また食べたい』って…♡)。
作り方
- 1
◆◆下準備 Ⅰ◆◆ ★冷凍トルティーヤを使う場合、解凍しておく★ ※↑愛用している冷凍品…関西の業務用スーパーで売ってます。安い!! (10枚入/約¥170) ジッパー付だし、解凍品を冷蔵庫で約1週間保存できるし便利~♡
- 2
◆◆下準備 Ⅱ◆◆ ★材料を切る★ たまねぎ、ピーマンは適当に薄切りにする。 ベーコンは約2㎝幅に切る。 チーズは四角いのを使う場合、手で適当に、裂くようにちぎっておく。 適当な小皿に〚ケチャネーズ〛を合わせておく。
- 3
★トルティーヤの片面を焼く★ ふたがない場合、火にかける前にアルミホイルをフライパンにかぶせて、ふちを折って簡易ふたを作る。 フライパンに薄く油をひき、弱中火に熱してふたをせずに、トルティーヤをほんのり焼き色がつくまで焼く。
- 4
★トルティーヤのもう片面も焼く★ ひっくり返す際、またフライパンに薄く油をひいて弱火にする。 焼いた面の上にケチャネーズをぬって、たまねぎ、ピーマン、ベーコン、チーズをのせ、ふたをしてチーズがとろけるまでこげないように時々見ながら焼く。
コツ・ポイント
①トルティーヤは油断してたらこげこげになるから、作ってる時は絶対目を離さないで多少気長にねっ★ ②薄く油をひくのは、テフロン加工のフライパンはカラ焼き厳禁らしいから…。 ③(特に)チーズは、ふちいっぱいまでのせないほうがいいです…とろけ落ちてフライパンがこげるから…。 ③チーズなしでも、具&ソースを好きなように変えても、ぐーです☆ ④メインに、おやつに、ブランチに、どーぞ(^_^)v
似たレシピ
その他のレシピ