しっとり卵サンドのコツ☆

s香茜s
s香茜s @cook_40036698

しっとりした卵サンドのコツ。まるでソースのようなフィリングで召し上がれ~
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんの美味しい卵サンド。どうなってるのか分解してみたら、どうやら黄身と白身を分けているような気がして、作ってみました♪しっとりで美味しいです。

しっとり卵サンドのコツ☆

しっとりした卵サンドのコツ。まるでソースのようなフィリングで召し上がれ~
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんの美味しい卵サンド。どうなってるのか分解してみたら、どうやら黄身と白身を分けているような気がして、作ってみました♪しっとりで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サンドイッチ用食パンで3個分
  1. 2個
  2. パン 適宜
  3. マヨネーズ お好みで
  4. お好みで
  5. 黒胡椒・マスタードなど お好みで

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。固ゆでより、ちょっとだけとろっとした黄身部分が残るくらいのほうが美味しい。

  2. 2

    冷ましてからをむき、白身と黄身に分ける。

  3. 3

    黄身のほうのみ、マヨネーズをちょっと多めに入れてよくまぜる。固ゆでのつぶつぶがなくなり、半熟のごろっとしたところが気持ち残るぐらいで。

  4. 4

    白身を入れて、フォークの背なので細かく切りながら混ぜる。
    味をお好みで調節。

コツ・ポイント

黄身だけ先にマヨネーズと和えるのが、しっとりのコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s香茜s
s香茜s @cook_40036698
に公開
私、不妊症です。奇跡的、に一人目は授かりましたが、自力では妊娠できません…治療と並行しながら栄養療法やってみようと思っています。代謝UP・体温UP・必要な栄養の効果的な摂取ができるお料理を目指します!!
もっと読む

似たレシピ