白菜たっぷりサンド♪

ジョンリークッカー
ジョンリークッカー @cook_40037249

今が旬の白菜&ネギがたっぷりの野菜サンドです♪粒マスタードと黒胡椒がアクセント☆
このレシピの生い立ち
野菜だけ!のサンドが食べたくて、今が旬の白菜とネギをたっぷり使ってサンドにしたら、おいしかったので♪

白菜たっぷりサンド♪

今が旬の白菜&ネギがたっぷりの野菜サンドです♪粒マスタードと黒胡椒がアクセント☆
このレシピの生い立ち
野菜だけ!のサンドが食べたくて、今が旬の白菜とネギをたっぷり使ってサンドにしたら、おいしかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜  170g位(大きい葉2枚位)
  2. ●塩 小さじ1/2
  3. 長ネギの青い所or万能ネギの小口切り(苦手なら無くてもOK) 大さじ山盛り1杯
  4. マヨネーズ 大さじ1~
  5. 粉チーズ 小さじ1
  6. マスタード 小さじ1
  7. 黒胡椒 少々(やや多めがお薦め!)
  8. マーガリン(パンに塗る用) 適量
  9. サンドイッチ用食パン 2枚

作り方

  1. 1

    白菜は千切りにして、●の塩を揉み込み、そのまま10分位置いて、しんなりしたら、水気をしっかりギューっと絞る。

  2. 2

    ボウルなどに、①とマーガリン以外の材料全てを混ぜ合わせる。(※ココまでを前の晩にやっておけば、次の日の朝はサンドのみ♪)

  3. 3

    パンの内側に、薄くマーガリンを塗り、②をこんもりたっぷり乗せ、もう一枚でサンドする。

  4. 4

    時間があれば、一旦ラップでぎゅっと包み、しばらく放置しておくと、カットしやすいです♪

  5. 5

    ※今回は、胡桃入りの食パンで作りました♪お好きなパンでどうぞ!

  6. 6

    ※ネギが苦手の方や、きらしてたら、入れなくても、それはそれでおいしい♪(←私がネギ大好きなので入れてますが。。。)

  7. 7

    2010.6.27話題入りさせて頂きました!皆様、有難うございます!

  8. 8

    いかりんGOOさんが、ホットサンドでアレンジしてくれました!凄く美味しそう♪ご参考に☆

  9. 9

    2019.1.22
    100人話題入りさせて頂きました!
    皆様、素敵なつくれぽ有難うございます!

コツ・ポイント

白菜を塩もみして、しっかり水気を絞っておけば、パンがべチョーっとはしないはず!?そして、パンにマーガリンを塗るのも、べチョっとしないポイント☆②の手順までは、前日にできます!水っぽくは、なっていませんでしたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョンリークッカー
に公開
お笑い大好きな15歳息子と旦那の3人暮らし♪気ままに茅ヶ崎で自営業やってます☆梅たまご同好会会員♪趣味でドラムを♪体力維持の為(笑)、ランニングをやってます☆ 還暦にフルマラソン出場が目標♪ 不器用な人間ですゆえ、つくれぽ掲載遅くなりがちで、ほんとスンマセン┏(゚益゚)ゞ名前長いんで(^_^;)ジョンでもクッカーでもなんでもお好きに呼んでくださいまし!
もっと読む

似たレシピ