お弁当にどうぞ。ちくわのツナマヨ詰め焼

akun
akun @cook_40046933

ちくわにツナマヨを詰めて揚げ焼きにしました。
香ばしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
賞味期限ぎりぎりの竹輪発見!
ツナマヨ詰めて焼いてみました。

お弁当にどうぞ。ちくわのツナマヨ詰め焼

ちくわにツナマヨを詰めて揚げ焼きにしました。
香ばしく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
賞味期限ぎりぎりの竹輪発見!
ツナマヨ詰めて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちくわ1本分
  1. ちくわ(4本パックもの) 1本
  2. ツナ 大さじ1弱
  3. マヨネーズ 好きなだけ
  4. 片栗粉 適量
  5. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ツナとマヨネーズを和えて、ちくわに詰める。
    好きなサイズに切って片栗粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンに油を熱してちくわを揚げ焼きにする。
    焼き色がつき良い香りがしたら完成。

コツ・ポイント

ツナはギュウギュウに詰めてください。箸などで詰めると良いかも。
切り方はご自由に。この時は4等分にして3つお弁当に、1つは味見しました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akun
akun @cook_40046933
に公開
働く主婦のいつものご飯レシピ、家族やお友達とのイベント料理レシピです^^
もっと読む

似たレシピ