美味しい(正しい)ワカメのおみそ汁

QPはにー @cook_40025291
ワカメのみそ汁の美味しい(正しい)作り方です。ワカメ生産者がみんなに教えたい!と言っていましたので!
このレシピの生い立ち
浜では、こうして作っています!
三陸はワカメの産地です。
美味しい(正しい)ワカメのおみそ汁
ワカメのみそ汁の美味しい(正しい)作り方です。ワカメ生産者がみんなに教えたい!と言っていましたので!
このレシピの生い立ち
浜では、こうして作っています!
三陸はワカメの産地です。
作り方
- 1
塩蔵ワカメは流水で軽く洗てから、水に5分くらいつけておく。方言では、うるかす、といいます(^m^) ウププ...
- 2
☆長ネギは薄い斜め切り、油揚げは長さ2センチくらいで薄切りにしておく。
- 3
鍋で、出汁を沸かしてミソをとかし(※レシピID:952635 簡単☆煮干しだし)手順[2]のネギと油揚げを入れる。
- 4
その間にこんなふうになっています。
- 5
ワカメは水気をしぼって1.5~2センチくらいに切ってお椀に入れる。
- 6
アツアツのみそ汁(2を再加熱し沸騰直前で火を止める)を注ぎます。
- 7
出汁は、簡単☆煮干出汁(レシピID:952635 )を作っておくと便利です。
コツ・ポイント
ワカメは煮込まないこと!茶色くなります(;ヘ;)
☆長ネギ、油揚げは他の具に変えてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しいワカメとネギの味噌汁 簡単美味しいワカメとネギの味噌汁
定番で簡単時短なワカメとネギのお味噌汁。検索したら、自分と同じ作り方が出て来なくて、レシピにしました。みりんがポイント♪ アイリッシュショコラ -
-
-
我が家のお味噌汁*お豆腐とねぎとわかめ* 我が家のお味噌汁*お豆腐とねぎとわかめ*
スタンダードなお味噌汁♪でもちょっとずつこだわりがある我が家のお味噌汁です。是非お試しくださいね。 hiro2031
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542897