すきやき風肉じゃが(関西風)

あやぱんだちゃん @cook_40046673
ご飯が進む!関西のすき焼きの作り方で肉じゃが★甘辛い味付けがくせになる!汁が出ないのでお弁当にもOK!彼の大好物です!
このレシピの生い立ち
関西人のすき焼きといえばこの作り方!割りしたなぞありません!
すきやきが食べたいけどお鍋出すのが面倒くさい時に!すきやきをおかずにしてみました。一人暮らしでもできるすき焼きです!余ったら二日目はうどんを入れたり、コロッケにも変身!
すきやき風肉じゃが(関西風)
ご飯が進む!関西のすき焼きの作り方で肉じゃが★甘辛い味付けがくせになる!汁が出ないのでお弁当にもOK!彼の大好物です!
このレシピの生い立ち
関西人のすき焼きといえばこの作り方!割りしたなぞありません!
すきやきが食べたいけどお鍋出すのが面倒くさい時に!すきやきをおかずにしてみました。一人暮らしでもできるすき焼きです!余ったら二日目はうどんを入れたり、コロッケにも変身!
作り方
- 1
牛肉は3~4cm長さに切り、玉ねぎは縦2つに切りくし形に切り分ける。じゃが芋は8等分の乱切りにする。長ネギは斜め切りに。
- 2
しらたきは水を切り、水で軽く洗う。豆腐は半丁を8等分位に切る。
- 3
熱したお鍋に油を引き、肉を焼く。焼き目が付いてきたら砂糖を加える、砂糖がなじんできたら醤油みりん酒を加える。
- 4
肉を端に寄せ、じゃがいも・玉ねぎ・長ネギ・しらたき・豆腐を投入。15分程煮込む。
- 5
途中で水を足し焦げないようにかきまぜる。
じゃがいもがやわらかくなってきたら出来上がり!! - 6
お好みで溶きたまごをかけるとホントにすき焼きです。
コツ・ポイント
お水は味見をしながら入れて下さい。味が濃ければ分量を増やしてもOK。
サラダ油は大さじ1位。
お好みで最後に溶き卵をかけても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541036