HBで白米とカボチャのもちもちパン☆

sanchako @cook_40046934
半端に残った白米と、かぼちゃの皮を無駄にせずにふわふわもちもちのパンに変身させます。
節約なのにこんなにおいしい♪
このレシピの生い立ち
残った白米とかぼちゃの皮をおいしく復活させたくて、お米パンをアレンジして作りました。
1歳の子どもも大好きでパクパク食べてくれます♪
粉をふったほうはプレーン。ゴマがついている方はクリームチーズ入り。
作り方
- 1
●を耐熱皿にいれてレンジで2分チンして軽く混ぜてなじませ、冷ましておく。かぼちゃの皮は砕く必要なしです。
- 2
◎と①を全部HBに入れて、生地コースでスタートし、3分後にマーガリンも投入。
ドライイーストは所定のケースにいれる。 - 3
生地ができたら取り出して、ガスをぬき約40gずつの大きさで丸めてふきんをかけて15分ベンチタイム。
- 4
成型し、40℃で20分二次発酵し、200℃で20~30分焼いて出来上がり。中にクリームチーズを入れるときは成型の時に。
コツ・ポイント
●の材料はあたたかいと発酵しすぎてしまうので、きちんと冷ましてから使います。豆乳は牛乳に変えてもおいしくできます。成型してからすぐに発酵できないときは冷蔵庫にいれましょう。かぼちゃなしなら豆乳140ccで白パンも◎
似たレシピ
-
-
-
-
しっとり♪もちふわ♪かぼちゃ&ご飯パン☆ しっとり♪もちふわ♪かぼちゃ&ご飯パン☆
かぼちゃとご飯を入れたら とっても しっとり♪そして もっちもち♪かぼちゃだけのパンもいいけど、かぼちゃ&ご飯は最高☆ ATENZA -
余ったかぼちゃの煮物でHBのパン♪ 余ったかぼちゃの煮物でHBのパン♪
余りがちなかぼちゃの煮物を使いたくて(^-^)HBにお任せで楽チンのかぼちゃパン。塩入れなくても美味しくできた!moana87
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542912