しそ香るキムチチャーハン-レシピのメイン写真

しそ香るキムチチャーハン

しろぷろ
しろぷろ @cook_40024838

いつものキムチチャーハンに大葉をプラス。爽やかな香りの夏向きチャーハン☆
このレシピの生い立ち
キムチチャーハンを作ろうと思ったときに、冷蔵庫の大葉が目にとまったので。使いかけのみょうがも一緒に入れたりしてみました。大葉はたっぷりめがおいしいです。安い大葉をみつけたらたくさん入れちゃいましょう!
※ちなみに大葉はプランター菜園でも簡単にたくさんつくれますよ!

しそ香るキムチチャーハン

いつものキムチチャーハンに大葉をプラス。爽やかな香りの夏向きチャーハン☆
このレシピの生い立ち
キムチチャーハンを作ろうと思ったときに、冷蔵庫の大葉が目にとまったので。使いかけのみょうがも一緒に入れたりしてみました。大葉はたっぷりめがおいしいです。安い大葉をみつけたらたくさん入れちゃいましょう!
※ちなみに大葉はプランター菜園でも簡単にたくさんつくれますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キムチ 好きなだけ
  2. 豚肉 50g
  3. 大葉 大4枚くらい
  4. 冷やご飯 お茶碗軽く1杯
  5. 残り野菜 何でもお好きに
  6. 顆粒だし 少々
  7. 少々
  8. 料理酒 少々
  9. 薬味ねぎみょうがなど) お好みで

作り方

  1. 1

    残り野菜は食べやすい大きさに。私はよく小松菜などの青菜としめじなどのきのこを使います。

  2. 2

    冷やご飯はレンジでチン。豚肉は食べやすい大きさに。

  3. 3

    大葉は千切りに。その他お好みの薬味も刻んで、大葉といっしょにおいておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、豚肉・野菜を炒めて料理酒少々、顆粒だしで味付け。

  5. 5

    ご飯を入れて炒め、全体が混ざったところでキムチを入れて炒める。味をみて足りなければ塩を少々。

  6. 6

    全体がよく混ざったら、火を止める。そこに大葉と薬味類をいれて、全体をよく混ぜてお皿に盛ったらできあがり!

コツ・ポイント

大葉と薬味類をいれるのは、火を止めてから!お皿に盛ってから上にトッピングしてもいいんだけど、このほうが全体にまんべんなく混ざるので・・・。野菜は適当にだけど、入れたほうが食感がいろいろでおいしいと思ってます。あ、お好みで卵とかも入れてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろぷろ
しろぷろ @cook_40024838
に公開
基本的に料理はなんでも好きですが、凝ったものよりもどちらかというと冷蔵庫の残り物を活用したり組み合わせて、新しいステキレシピを発明するのが好きです(笑)そんな中で、「お!これはメモっとこ!」というようなものを載せていきます。でも載せるよりも皆さんのレシピを参考にさせていただいてる毎日です!
もっと読む

似たレシピ