まぜごはん★らっきょうとシーチキン

はくま
はくま @cook_40049337

暑い日でも食欲が出ちゃう。アクセントの黒胡椒が、あっさりすぎない絶妙な満足感を出してくれました。
このレシピの生い立ち
母のお手製らっきょう漬。ごはんに混ぜたらおいしいそうと言っても、同意を得られず。「絶対においしいから!」と反対を押し切りランチに作って出したら、そんな母も脱帽の逸品に❤

まぜごはん★らっきょうとシーチキン

暑い日でも食欲が出ちゃう。アクセントの黒胡椒が、あっさりすぎない絶妙な満足感を出してくれました。
このレシピの生い立ち
母のお手製らっきょう漬。ごはんに混ぜたらおいしいそうと言っても、同意を得られず。「絶対においしいから!」と反対を押し切りランチに作って出したら、そんな母も脱帽の逸品に❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 お茶碗3杯強
  2. らっきょうの甘酢漬け 6個程度
  3. らっきょうの漬け汁 大匙2
  4. シーチキン 1缶
  5. 大葉 5枚
  6. 白炒りごま 2つかみ
  7. 黒胡椒(粗めがよい) 適量

作り方

  1. 1

    らっきょうは粗みじん、大葉は千切りにする。シーチキンは油を軽く切っておく。

  2. 2

    ご飯をボウルにとり、そこに1とらっきょうの漬け汁、ごまを入れ、黒胡椒を振り(多めに!)、混ぜあわせる。

コツ・ポイント

らっきょうは触感が残るように、5㎜角程度に切ってください。
シーチキンはノンオイルより、オイル漬けのほうが馴染みが良いです。
胡椒は、ちょっと多いかなくらい振り入れるのがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はくま
はくま @cook_40049337
に公開
クックパッドがきっかけで料理にはまりました。まだまだ初心者ですが、試行錯誤して楽しく料理しています。
もっと読む

似たレシピ