新生姜と大葉と炒り玉子の混ぜごはん

アイコ15 @cook_40296491
いつも通りに炊いた白ご飯に、レンチンそぼろ玉子、大葉、新しょうがを混ぜました。
#混ぜごはん#カラフル夏野菜
このレシピの生い立ち
イワシの蒲焼きに合わせて作ってみました。
新生姜と大葉と炒り玉子の混ぜごはん
いつも通りに炊いた白ご飯に、レンチンそぼろ玉子、大葉、新しょうがを混ぜました。
#混ぜごはん#カラフル夏野菜
このレシピの生い立ち
イワシの蒲焼きに合わせて作ってみました。
作り方
- 1
主な材料はコチラです。
- 2
お米は洗ってザルにあげてから、鍋に入れ水を加えて炊く。
※ジャーでも◎ - 3
耐熱ボウルに、卵を割り入れ、牛乳、三温糖(砂糖)を加えて混ぜたら、ラップをしてレンジ600Wで約2~3分加熱する。
- 4
取り出したら、泡立て器やお箸などで、ぐるぐるとかき回して、そぼろ状にする。
- 5
炊けたごはんに、みじん切りにしておいた新しょうがの甘酢漬けと大葉、【4】の玉子、甘酢漬けの汁を加えて、サックリと混ぜる。
- 6
こんな感じ。
- 7
お茶碗によそっていただきます。
- 8
《ご参考》
お刺身や、甘辛味の焼き魚をのせても相性◎と思います。
【イワシの蒲焼き風】
レシピID : 21750234
コツ・ポイント
・みじん切りは、お好みの大きさで◎
・大葉を増やしても◎
・胡瓜を薄切りにして塩揉みしたものを混ぜても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鮭と新しょうがの甘酢漬けの混ぜご飯 鮭と新しょうがの甘酢漬けの混ぜご飯
冷やご飯にほぐした鮭と新しょうがの甘酢漬け、しょうゆ少々、白ごま少々、ごま油少々を混ぜるだけで簡単に作れるレシピです~♪ *nob*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21748338