お手軽!シャキシャキピーマンのツナ炒め

面長番長
面長番長 @cook_40044978

ピーマンがモリモリ食べれちゃう♪
少ない材料でチャチャっと作れます。
おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
余ってたピーマンと常備しているツナ缶を使ってウマくて簡単な料理を作ろうと思いました。

お手軽!シャキシャキピーマンのツナ炒め

ピーマンがモリモリ食べれちゃう♪
少ない材料でチャチャっと作れます。
おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
余ってたピーマンと常備しているツナ缶を使ってウマくて簡単な料理を作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 普通サイズ3〜4個
  2. ツナ缶 1缶
  3. ●麺つゆ(原液) 大さじ1
  4. ●コショウ 適量
  5. 白ごま 適量
  6. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、1センチ程度の千切りに。

  2. 2

    フライパンにツナ缶の油を入れてから火を着け、パチパチ音が鳴りだしたらピーマンとツナを入れて強火で手早く炒める。

  3. 3

    ピーマンに火が通りきる前に●の材料を入れ、ツナが細かくなりすぎないように全体をざっくり混ぜる。

  4. 4

    白ごまと七味唐辛子をお好みの量振り掛けて完成です。

コツ・ポイント

めちゃくちゃ簡単な料理なので特にコツ等はありませんが、ピーマンのシャキシャキな食感が残るよう、火を通し過ぎない方がいいですよ。
ちなみに、ノンオイルのツナ缶だと美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
面長番長
面長番長 @cook_40044978
に公開
あらやだ来ちゃったのね! いらっしゃい!! どーも自分面長番長と言います。押忍!30過ぎの独身男の孤独と暇な時間から生まれた誰でも作れる簡単なメニューを紹介させて貰ったり、ウマそうなメニューを教えて頂きたいなと思っとります!押忍!。作る料理は酒のつまみになるものが多いかもです。  オラわくわくすっぞ!!
もっと読む

似たレシピ