2歳☆お誕生日プレート

★☆ふくちゃん☆★
★☆ふくちゃん☆★ @cook_40055400

息子の2歳のお誕生日プレートを考えてみました(≧∇≦)

このレシピの生い立ち
アンパンマン好きな息子のために、お誕生日プレートを考えてみました(♡˙︶˙♡)

2歳☆お誕生日プレート

息子の2歳のお誕生日プレートを考えてみました(≧∇≦)

このレシピの生い立ち
アンパンマン好きな息子のために、お誕生日プレートを考えてみました(♡˙︶˙♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 【アンパンマンおにぎりミニ2個】
  2. ごはん 適量
  3. デコふり(オレンジ色) 少量
  4. 海苔 少量
  5. カニカマ 少量
  6. 【ミニオムレツ】
  7. 1/3個
  8. 茹で人参 1切れ〜
  9. ピザ用チーズ 1つかみ〜
  10. ケチャップ(飾り用) 少量
  11. 【茹でぶなしめじ】
  12. ぶなしめじ 少量
  13. しょうゆ 1〜2滴
  14. 【からあげ小】 2〜3個
  15. (ほっこり〜のさんのレシピID:18617127で作りました❢)
  16. 【茹でブロッコリー(スティックセニョール)】 小さいもの2〜3個
  17. ミニトマト 2〜3個
  18. 【※お好みで、フルーツ (いちごなど適量)

作り方

  1. 1

    【唐揚げを作る。】
    唐揚げを作り、冷ましておく。
    (大きい場合は、キッチンバサミで、カットする❢)

  2. 2

    【茹でブロッコリーを作る。】
    鍋に、お湯を沸かし、少量塩(分量外)をいれる。

  3. 3

    2に、ブロッコリー(今回は、スティックセニョールを使用❢)を入れ、茹でる。茹であがったら、ざるにあけ、粗熱をとっておく。

  4. 4

    【アンパンマンおにぎりを作る❢】
    小さい器に
    ご飯を入れ、デコふりを入れて、まぜる。

  5. 5

    ラップを用意し、お好みの量入れ、丸くする。
    (1度丸くしてから、上下逆にして、また丸くするときれいにできます♡)

  6. 6

    カニカマの赤い部分だけ使い、鼻とほっぺを作り、顔にのせる☆

  7. 7

    海苔で、目と口を作り、のせる。

  8. 8

    ※お好みで、鼻とほっぺのてかりをスライスチーズで作っても可愛いです❣❣

  9. 9

    【ミニオムレツを作る❣❣】
    人参を茹でておき、みじん切りにしておく。

  10. 10

    小さい器に、卵を割り、といておく。

  11. 11

    6に5の人参を入れ、混ぜる。

  12. 12

    熱したフライパンに油(分量外)を少量入れ、7の卵液を流し、ピザ用チーズをのせる。

  13. 13

    8を少しかき混ぜて、半熟の状態で、フライパンの端に寄せて、形づくる。

  14. 14

    フライ返しで、うらがえす。
    ※火加減が強いとかたまりやすく、こげやすいので、注意❢

  15. 15

    【茹でぶなしめじを作る❢】
    鍋に、水(分量外)とぶなしめじを入れる。沸騰したら、ざるにあけておく。

  16. 16

    ※茹でたあと、少量のオリーブオイルで炒め、しょう油を数滴たらしてもOK❢

  17. 17

    ★プレートに、並べれば、出来上がり〜(*´艸`*)

  18. 18

    ※オムレツは、ケチャップで、飾りつけて、出来上がり〜♡

  19. 19

    ※ぶなしめじは、しょう油をたらし、混ぜる❢❢
    (息子が、きのこ好きなので、なくてもOK❢)

  20. 20

    ※スティックセニョール(ブロッコリー)は、お好みで、マヨネーズを〜(≧∇≦

  21. 21

    お好みで、お好きなフルーツを小さい器に〜ヾ(*´∀`*)ノ

  22. 22

    ※お吸い物などつけてもOK❢
    写真は、はまぐりのお吸い物です♡(mielleさんレシピ レシピID:19570753

  23. 23

    ※お好みで、ジュースなど飲み物も〜ヾ(*´∀`*)ノ

コツ・ポイント

※オムレツを作る際、火加減が強いとかたまりやすく、こげやすいので、注意❢❢
※ママの愛情が、こもっていれば、美味しいはず♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆ふくちゃん☆★
に公開
0歳の娘と5歳と7歳の男の子のママです(*ˊᗜˋ*)育休中のため、色々な料理を作ってみたいと思ってます!子供たちが喜んでくれるように、レパートリーを増やしていけたらなぁ〜と思ってるところです♪
もっと読む

似たレシピ