アボカドの生春巻き

うらきち
うらきち @cook_40046250

山葵マヨネーズに合う生春巻きを作りました。
このレシピの生い立ち
スイートチリソースを使い切れないので、家にある物でソース作りたいと思い考えたのがこの春巻きです。

アボカドの生春巻き

山葵マヨネーズに合う生春巻きを作りました。
このレシピの生い立ち
スイートチリソースを使い切れないので、家にある物でソース作りたいと思い考えたのがこの春巻きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小8本分
  1. ライスペーパー 4枚
  2. アボカド 1/2個
  3. レタス 2枚
  4. 竹輪orカニカマ 2本
  5. 胡瓜 1/3本
  6. a:ツナ缶 1缶
  7. a:マヨネーズ 適量
  8. a:塩 少々
  9. a:コショウ 少々
  10. b:マヨネーズ 適量
  11. b:山葵 少々
  12. b:醤油 少々

作り方

  1. 1

    レタス、竹輪、胡瓜、アボカドを8等分に切る。

  2. 2

    aを合わせツナマヨを作る。

  3. 3

    ライスペーパーを半分に切り、ぬるま湯で戻す。

  4. 4

    ライスペーパーの中央の上の方に、レタス→アボカド→竹輪→胡瓜→ツナマヨの順に載せ、巻く。

  5. 5

    bを合わせソースを作る。

コツ・ポイント

胡瓜は太く切った方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うらきち
うらきち @cook_40046250
に公開
簡単にできる料理作りを目指しています♪
もっと読む

似たレシピ