作り方
- 1
炊きたてのご飯に塩を入れてよく混ぜます。
- 2
ご飯を丸く握って、海苔で包みます。(海苔がなじむまでラップで包んでおくと綺麗になります。)
- 3
包丁で十字に切り込みを入れて、お好みの具を真ん中に乗せるだけ!
コツ・ポイント
今回は鮭と焼きたらこだけだったのですが、いろんな具材を乗せると、色が鮮やかで綺麗だと思います。
十字に切り込みを入れる時、包丁がよく切れない時は、少~しだけ包丁をしめらせると、綺麗に切れます。
似たレシピ
-
梅干しと鮭の二刀流おにぎり 梅干しと鮭の二刀流おにぎり
コンビニで、どちらを食べようか迷ってしまう鮭のおにぎりと梅干しのおにぎり!合体しちゃいました。#梅干しのおにぎり#鮭のおにぎり#二刀流おにぎり かっちゃん杉 -
-
-
-
明太子(たらこ)と梅干しの二刀流おにぎり 明太子(たらこ)と梅干しの二刀流おにぎり
明太子(たらこ)と梅干しのおにぎりです。塩味と辛味で美味しいです。明太子(たらこ)は焼いても美味しいですね。#二刀流おにぎり#明太子のおにぎり#梅干しのおにぎり かっちゃん杉 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17576848