青しそチーズしらすのおにぎり

alice*
alice* @cook_40040531

ご飯にやや溶けているチーズに青しそやゴマが絶妙です♪ 時間が経ってもおいしく、カルシウムもたっぷり!娘も大好きです^^v
このレシピの生い立ち
食育を昔から取り入れている保育園の給食にあるメニューです!
チーズが溶けるともっと美味しかったので、工夫しました。

青しそチーズしらすのおにぎり

ご飯にやや溶けているチーズに青しそやゴマが絶妙です♪ 時間が経ってもおいしく、カルシウムもたっぷり!娘も大好きです^^v
このレシピの生い立ち
食育を昔から取り入れている保育園の給食にあるメニューです!
チーズが溶けるともっと美味しかったので、工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 暖かいごはん おにぎり4個分
  2. チーズ スライスチーズ1枚
  3. しらす 大さじ1~2(お好みで)
  4. 青しそ 1~2枚
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    青しそを細かく千切りする。

  2. 2

    ご飯にチーズを手でちぎりながら、まんべんなく、箸で混ぜながら入れる。(温かいご飯の余熱でチーズが溶けるため、手早く)

  3. 3

    2)にしらす、細かく切った青しそ、ごまを入れ、箸で混ぜ、おにぎりを握る。

コツ・ポイント

2)の工程がコツ!箸で混ぜてください!子供向けにチーズとしらすの塩気のみで薄味です。お好みに合わせて、塩で握ってもいいかも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
alice*
alice* @cook_40040531
に公開
高校生と小学生の娘を持つ、ワーキングママ alice*です!
もっと読む

似たレシピ