おくらキムチ

みずあめ
みずあめ @cook_40057195

 基本は和えるだけ。ご飯にも、酒の肴にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
 緑野菜のおかずばっかりになりそうだったので、安売りで手に入れたおくらを利用して、なんとか赤色のおかずを作ろうと思ってやってみました。

おくらキムチ

 基本は和えるだけ。ご飯にも、酒の肴にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
 緑野菜のおかずばっかりになりそうだったので、安売りで手に入れたおくらを利用して、なんとか赤色のおかずを作ろうと思ってやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おくら 8本
  2. キムチ 80g
  3. 小さじ2
  4. ごま油(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

     おくらを洗ってまな板に並べて載せ、塩を振って軽く板摺りする。これでヒゲもとれるし、仕上がりの色もキレイになります。

  2. 2

     塩をつけたまま沸騰したお湯におくらを投入して、さっとゆがく。

  3. 3

     水にとって軽く冷まし、ガクを切り離し、斜め半分に切る。

  4. 4

     キムチを一口サイズに切って、③のおくらと和える。好みでごま油を、たら~り。更に和える。

コツ・ポイント

 おくらの切り方は、お好きにどうぞ!辛すぎる場合は、マヨネーズやチーズを入れると、辛さがマイルドになります。あと、おくらキムチを細かく切って、もみのりと共に冷奴にのせても、おいしいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みずあめ
みずあめ @cook_40057195
に公開
 ご飯を作る気になれない時にも、なんとか頑張って作れる簡単料理を日々追い求めております。
もっと読む

似たレシピ