簡単☆大根菜ふりかけ

なみkoko @cook_40057792
ごま油の香りが食欲をそそる、とっても簡単大根菜のふりかけです♬ 薄味に仕上げれば、小さなお子さんも食べられます!! うちの子も、ごはんと混ぜるだけで、ぱくぱく食べてくれます♡
ごはんに混ぜておにぎりにしてもおいしいですよ☆
このレシピの生い立ち
ばぁばにおしえてもらって、私も小さい頃から食べてました。
作り方
- 1
大根の葉を、たっぷりの湯でさっとゆでる。
冷水にとり冷やし、
冷えたらしっかり水を切り、細かく刻む。 - 2
温めたフライパンにごま油を入れ、油が全体に広がったところで、大根の葉を入れ、炒める。
- 3
油がなじんだら、お塩を入れ、さらに炒める。
大根の葉の水分が少しなくなってきたところで、しょうゆを入れ混ぜ、火を消す。 - 4
最後にごまを混ぜて、出来上がり。
お好みで一味などを振ってもおいしいですよ!!
コツ・ポイント
調味料はいつも、目分量で入れています(^_^;)
大体こんな感じかなってのを載せてますので、味見をしながら、
塩やしょうゆの量を調節して、お好みの味に仕上げてください。
私の家では、お塩はかなり控えめ作って、大人が食べるときはあとから少しお塩を加えて食べてます(→ܫ←)♡
似たレシピ
-
お弁当 おにぎり に!大根の葉 ふりかけ お弁当 おにぎり に!大根の葉 ふりかけ
ごま油の香りで食欲がそそる一品!熱々のご飯の上やおにぎりにしても美味しい♪栄養満点な大根の葉を美味しく料理しよう! 笑顔ごはん -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586573