赤ねぎのぬた

キーウイママ
キーウイママ @cook_40052728

とてもきれいな色の長ネギです。剥き過ぎると白い部分だけになります。緑のわかめと合わせてみました。
このレシピの生い立ち
大地宅配で「とくたろうさん」というあまり知られていない野菜が送られてくる。今回は「赤い長ネギ」=赤ねぎ
色がきれいなので、ぬたにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 長ネギ 6本
  2. 生わかめ
  3. 味噌 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ゆずのしぼり汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    皮をむきます。
    すべて赤ねぎですが、それぞれ色が微妙に違います。

  2. 2

    鍋に入るくらいの長さに切り5分ほど茹でます。

  3. 3

    わかめは水に浸し戻しておきます。

  4. 4

    わかめ、ねぎとも食べやすい長さに切る。

  5. 5

    味噌と砂糖、ゆずのしぼり汁を混ぜる。

  6. 6

    皿にねぎとわかめを載せ、ゆず味噌を添えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

キーウイママ
キーウイママ @cook_40052728
に公開
外見は地味だけれど、中身は新鮮で甘い、キーウイのような?ママです。
もっと読む

似たレシピ