蜜柑&クリームチーズde幸せトースト

osenoriri
osenoriri @cook_40036954

みかんのシロップ入りクリームチーズとみかんのコンフィが乗ったちょっぴりチーズケーキのようなトースト。朝から幸せ気分です。

このレシピの生い立ち
蜜柑のパウンドケーキ(レシピID:17595504)を作った時に余ったコンフィとシロップでトーストしてみたらすごく美味しかったので。

蜜柑&クリームチーズde幸せトースト

みかんのシロップ入りクリームチーズとみかんのコンフィが乗ったちょっぴりチーズケーキのようなトースト。朝から幸せ気分です。

このレシピの生い立ち
蜜柑のパウンドケーキ(レシピID:17595504)を作った時に余ったコンフィとシロップでトーストしてみたらすごく美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 食パン(6枚切り) 1枚
  2. フィラデルフィアクリームチーズ 1個(18g)
  3. コンフィで出たシロップ 小さじ1程度
  4. コンフィ
  5. みかん(S) 1個
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 洋酒(あれば是非) 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    みかんのコンフィを作る:みかんはよ~く洗ってワックスを取り除く。3mm厚位に輪切りにし、砂糖をまぶしてラップをし1分チン

  2. 2

    熱々の内に洋酒を振りかけみかんがシロップに漬かるように浸して冷ましておく。

  3. 3

    クリームチーズは常温に戻すかレンジで10秒ほどチンして軟らかくし、2で出たシロップを加えなめらかになるまで良く混ぜる。

  4. 4

    食パンを先に軽く焼き、その上に3を塗りコンフィを乗せたらクリームチーズの端が沸々とする位まで再び焼いて完成♪

  5. 5

    熱々のシロップ入りのクリームチーズとみかんのコンフィがとっても美味しいですよ^^

  6. 6

    みかんのコンフィでこちらもどうぞ^^
    蜜柑のパウンドケーキ 
    レシピID:17595504

コツ・ポイント

私は食パンがサクサクになるまで焼くのが好きなのでクリームチーズを乗せる前に軽くトーストしますが焼かないままで乗せてトーストでも良いと思います。お好みで。
焼き時間はお手持ちのトースターで調整して下さいね。
目安はクリームチーズが沸々です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
osenoriri
osenoriri @cook_40036954
に公開
夫とお気楽二人暮らしの働く主婦です。自分では思いつかない料理や味付けに心惹かれます。意外なレシピに出会えると、小躍りしてしまいます♪私の焼き菓子のレシピは基本的に「共立て・焼きっぱなし」の簡単なものです。お気軽にお試し下さいね^^  
もっと読む

似たレシピ