冷めても美味しい、男子に人気の揚げ茄子♪

YUKA830 @cook_40060460
人が来るとよく作るつまみの一品、揚げだし茄子です。酒好き男性陣に大人気です。
このレシピの生い立ち
夏と秋のナスが安く出回る時期に良く作ります。
お酒好きの友人たちへ、あるものでおつまみにと出したのがキッカケ。
冷めても美味しい、男子に人気の揚げ茄子♪
人が来るとよく作るつまみの一品、揚げだし茄子です。酒好き男性陣に大人気です。
このレシピの生い立ち
夏と秋のナスが安く出回る時期に良く作ります。
お酒好きの友人たちへ、あるものでおつまみにと出したのがキッカケ。
作り方
- 1
茄子を用意♪
- 2
一本を半分に切って、皮に格子状の切り込みを入れます。
- 3
更に縦に切ります。
小さいナスなら半分。
大きければ3~4等分。 - 4
冷やすのが楽なように、はじめからタッパーにタレの材料を入れてスタンバイ。
- 5
茄子を皮の方から中火で素揚げします。
ひっくりかえして全体的にしんなりしたらOK。
白い部分に焼き色がつく方がGOOD - 6
揚げたナスを、作っておいたタレの中にどんどん放り込む。
油を切ることもしません^^ - 7
油の温度で温かくなっているものを15~30分冷蔵庫で冷やす。
お皿にど~んと盛りつけて出来上がり♪ - 8
翌日まで冷やしても味が染みて美味しいので、作り置きしておいても。
好みで七味を振ります。 - 9
はじめて10人レポ頂きました。
作ってくださってありがとう♪ - 10
夏野菜いっぱいで。
パプリカもピーマンも美味です!
茄子は食べやすく乱切り。 - 11
コツ・ポイント
手早くどんどん揚げる♪
揚げる前に、タレは作ってコンロ脇に。
タッパーに作っておくと、洗い物も最小限です。
似たレシピ
-
-
-
簡単!揚げ茄子とピーマンの生姜醤油和え 簡単!揚げ茄子とピーマンの生姜醤油和え
茄子の美味しい季節には、必ず作る、我が家の大人気な一品です。あげた野菜に調味料を和えるだけ!とっても簡単です。 foodmarico -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17600244