お弁当に(^.^)甘くない卵焼き

pokky0108
pokky0108 @cook_40059476

青海苔入りで彩りもきれいで、こうばしい香り
このレシピの生い立ち
毎日の弁当に一番多いメニューが卵焼き。でも同じではあきてしまうので・・・
それなら、見た目と味を変えてみたくて、うちにあった青海苔入れてみました。

お弁当に(^.^)甘くない卵焼き

青海苔入りで彩りもきれいで、こうばしい香り
このレシピの生い立ち
毎日の弁当に一番多いメニューが卵焼き。でも同じではあきてしまうので・・・
それなら、見た目と味を変えてみたくて、うちにあった青海苔入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 白だし 小さじ1
  3. あおのり 適量
  4. 干しえび小えび 適量
  5. 少々
  6. みりん 少々

作り方

  1. 1

    溶き卵にすべての材料を入れて混ぜておきます。

  2. 2

    サラダ油を入れて熱したフライパン(けむりが出てくるまで)をぬれた布巾のうえで、温度を下げ、ふたたび火にかけます。中火弱で

  3. 3

    あとは1の材料を一気にいれて焼くだけ。厚焼きにするときは、ふたをして弱火で焼く、なかまで火が通って、焦げませんよ

コツ・ポイント

色合いがきれいなので、弱火でふたをして、焼色がくようなら火を消してふたをしたまましばらくおいて完全に火をとおして、焼色がつくのをおさえてください。お弁当にいれると黄色と緑できれいだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokky0108
pokky0108 @cook_40059476
に公開
今は、パンや、ケーキなど、普段作らないものを作ることで、気分転換してます。食事の支度も気分転換が必要かと(汗)
もっと読む

似たレシピ