仙台七夕飾りカレー★

エーアール
エーアール @cook_40060612

皆の願いを込めた今年の飾りは、
特別綺麗でした。
こうしてカレーを食べられるようになったことに感謝して作りました♪
このレシピの生い立ち
毎年恒例の七夕祭りですが、
今年は特別綺麗な飾りに見えました(*^_^*)
復興に向けて皆がひとつになって取り組んだ七夕飾りを見て、
七夕飾りを知らない人にも知って欲しいと思い作りました。

仙台七夕飾りカレー★

皆の願いを込めた今年の飾りは、
特別綺麗でした。
こうしてカレーを食べられるようになったことに感謝して作りました♪
このレシピの生い立ち
毎年恒例の七夕祭りですが、
今年は特別綺麗な飾りに見えました(*^_^*)
復興に向けて皆がひとつになって取り組んだ七夕飾りを見て、
七夕飾りを知らない人にも知って欲しいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合びき肉 150グラム
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. いんげん 4本
  5. じゃがいも 1個
  6. 1個
  7. ご飯 2膳分
  8. 飾り用ののり 適量
  9. 2段熟カレー 1/2個

作り方

  1. 1

    いんげん・にんじん・じゃがいもをほそぎりにしてレンジで3~5分ほど温める。

  2. 2

    薄焼き卵を作り、数本細長く切る。余った部分で星型を作る。

  3. 3

    たまねぎをみじん切りにして、合びき肉と一緒に炒める。

  4. 4

    よく炒めたら、水(分量外)を具材が全部隠れる位まで入れて煮込む。

  5. 5

    水分がなくなってきたら、カレーを入れて良く混ぜる。

  6. 6

    最初にカレーを盛り、ご飯を丸く盛り、七夕飾りのように細長くなるように野菜を飾る。

  7. 7

    星型に切った海苔と薄焼き卵を飾って出来上がり(*^_^*)

コツ・ポイント

細長く切るだけなので、子供でも簡単に飾れます(*^_^*)
星型の海苔や薄焼き卵は特に喜んでくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エーアール
エーアール @cook_40060612
に公開
❤こんにちは❤毎日の料理楽しんで作っています(*^_^*)出来るだけ簡単に★安く★美味しく★出来るように日々格闘中(*_*)
もっと読む

似たレシピ