なぜかハマる?納豆焼きそば

fumichi
fumichi @cook_40029036

納豆のネバネバがなくなるのに、ネバネバにソースが絡んでコクが・・・
教えた人がみんな、お肉で作るより美味しい~とハマっていく、我が家の超定番焼きそばです。
このレシピの生い立ち
数年前に広末涼子がテレビで(古い・・・いつの話しだ・・・)納豆カレーが好き、とみんなの前で食べていたのを見ていて、それなら!と焼きそばにしてみたら妙に美味しくて。
それからは、納豆嫌いの夫の留守時に焼きそばの場合はこれ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 納豆 1パック(お好みで2パックでも)
  2. 焼きそば 2袋
  3. 野菜 家にある野菜を好きなだけ
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油(分量の1/3程度)をひき、納豆をパックでさっとかき混ぜてからフライパンに入れ、菜箸で炒める。菜箸でぐるぐるしていると、ネバネバがなくなってきます。(完全になくならなくてもよい)

  2. 2

    残りの油をフライパンに入れ、野菜も炒める。
    (今回は人参1/2本、玉ねぎ1/2個、キャベツ2枚、舞茸1/2パック使用)

  3. 3

    あとは、いつもの焼きそばの作り方で。めんをほぐし入れ、水を少し入れ、炒まったら味付け。
    ソースもこれを使用しました。

コツ・ポイント

難しいことは何もありません。手順1で納豆がばらばらになってきたら次の手順へ。
もちろんここに、いつもの豚肉を加えても。豚肉だけの時よりずっと味が絡みます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

fumichi
fumichi @cook_40029036
に公開
北の大地で、ひたすらパンを焼いています。夫と娘の三人で、の~んびりと毎日をすごしています♪(違った・・・夫と娘は忙しい・・・らしい)
もっと読む

似たレシピ