アスパラソースの冷製パスタ

marukocat
marukocat @cook_40036206

短時間でできる涼しいパスタ。3分で茹で上がる生パスタと、ミキサーですぐできるソースの組み合わせです。優しい味のソースと、トッピングにするアスパラベーコン炒めの塩加減がちょうどいい按配なので混ぜ混ぜして食べてくださいね(⌒▽⌒)v
このレシピの生い立ち
アスパラの根もと付近が固いのを、全部皮むきするのも面倒になったので、そのままミキサーにかけたら案外と滑らかになり、こりゃ~このままソースにしたら美味しいかも→ただのポタージュじゃつまらないかな→パスタソースにしてみよう という経過でできました笑

アスパラソースの冷製パスタ

短時間でできる涼しいパスタ。3分で茹で上がる生パスタと、ミキサーですぐできるソースの組み合わせです。優しい味のソースと、トッピングにするアスパラベーコン炒めの塩加減がちょうどいい按配なので混ぜ混ぜして食べてくださいね(⌒▽⌒)v
このレシピの生い立ち
アスパラの根もと付近が固いのを、全部皮むきするのも面倒になったので、そのままミキサーにかけたら案外と滑らかになり、こりゃ~このままソースにしたら美味しいかも→ただのポタージュじゃつまらないかな→パスタソースにしてみよう という経過でできました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生パスタ(太目推奨) 280g程度
  2. アスパラ(大) 8本(250g見当)
  3. マギー野菜ブイヨン 2個
  4. 生クリーム 100ml
  5. オリーブオイル 大さじ1~2程度
  6. 塩コショウ 少々
  7. ★トッピング味付け
  8.  ベーコン 2枚
  9.  サラダオイル 大さじ1~2程度
  10.  塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    生パスタは柔らかめに茹でて冷水で洗ってしめ、水気を切ってEXバージンオリーブオイル少々(分量外)をまぶし冷しておく。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅程度に切っておく。アスパラは塩茹でし、先端はトッピング用に切り取り縦二つに割っておく。残りから斜め薄切りをトッピング用に16枚程度切り取ったら他はザク切りにしてミキサーに入れる。

  3. 3

    ミキサーに生クリーム、野菜ブイヨン、オリーブオイルを追加して滑らかにし、塩コショウで味を整える。

  4. 4

    フライパンにサラダオイルとベーコンを入れて中火で温め、香りが出てきたら火を強めてトッピング用にわけておいたアスパラを加えてさっと炒め、塩コショウで味を調える。

  5. 5

    皿にソースを敷き、茹でて冷しておいたパスタを中央に盛り付けたら、4のアスパラとベーコンを彩りよく盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

★アスパラが細い時は先端を割らずに使います。★マギー野菜ブイヨンは味が優しくて好きで使っているだけなので、お好みのコンソメキューブなどで味付けしてもOKです。★パスタはフィットチーネくらい太いのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marukocat
marukocat @cook_40036206
に公開
簡単で美味しい料理も、本格的に手間をかけた料理もどっちも大好き♪けっきょくは食いしん坊なだけといわれてます笑洗いものは極力少なくしたい方で、グッズも代用したりで、けっこう適当というか、いいかげんですヽ(´ー`)ノ
もっと読む

似たレシピ