そぼろ納豆ソース焼きそば

納豆県民(笑)が愛する切干大根と納豆を合わせた「そぼろ納豆」をなんとソース焼きそばに入れちゃった~★
茨城を食べよう~♫
このレシピの生い立ち
茨城って言ったらやっぱり「納豆」だよね!そこで大好きな「そぼろ納豆」を使って食感を活かせないかな?と思いアップしました…が、旦那曰く茨城=納豆は短絡過ぎだってさ~(^^ゞデヘ
そぼろ納豆ソース焼きそば
納豆県民(笑)が愛する切干大根と納豆を合わせた「そぼろ納豆」をなんとソース焼きそばに入れちゃった~★
茨城を食べよう~♫
このレシピの生い立ち
茨城って言ったらやっぱり「納豆」だよね!そこで大好きな「そぼろ納豆」を使って食感を活かせないかな?と思いアップしました…が、旦那曰く茨城=納豆は短絡過ぎだってさ~(^^ゞデヘ
作り方
- 1
切干大根を洗って水で戻し、しっかりと水気を絞る。食べ易い長さに切ったら納豆のタレ+麺つゆで和え、なじませておく。
- 2
フライパンに油をひき、葱を炒める。香りが立って来たら納豆を加え糸が引かなくなるまで炒めていく。
(1分程度)弱中火 - 3
一旦火を止め、麺をほぐしながら入れる。再び火を点け水を加え、水分がなくなるまで炒め合わせていく。中火
- 4
水分が飛んだら、火を弱め粉末ソースを全体に絡める
- 5
火を止め、最後に切干大根を加えて混ぜ合わせて出来上がりです。
- 6
万能葱を散らしてみました。
無くてOK! - 7
冷めても美味しいです。っていうか冷めてから頂く方が味が入って美味しいかもですw~♡
- 8
2014/4/1
「マルちゃん焼きそば」で作るご当地焼きそば関東・甲信越・北陸
地区賞を戴きました。
- 9
2014/4/8
クックTVにて放送して頂きました(*^^*) - 10
2014.7.7
話題入りしました。
皆様に感謝致します\(^o^)/ - 11
2021/9/10 クックパッドニュースに、掲載されました((*- -)(*_ _)ペコリ
コツ・ポイント
切干大根の食感を活かしたいので戻す時間は10分程度にしてネ♡
★ご飯を入れてそば飯にしても美味しいヨ
似たレシピ
その他のレシピ