トースターで簡単♪抹茶あずき食パン

東洋アルミ
東洋アルミ @cook_40055912

作業時間はたったの20分!後はゆっくり膨らむのをまってトースターで焼くだけ。発酵もトースターの余熱でするからお手軽♪

このレシピの生い立ち
小豆や抹茶が好きなので、食パンにしてみました。材料の甘納豆はパンに混ぜ込む材料として重宝します。機械でこねると砕けてしまうのですが、手で混ぜ込むからしっかり粒が残って美味しいです♪

トースターで簡単♪抹茶あずき食パン

作業時間はたったの20分!後はゆっくり膨らむのをまってトースターで焼くだけ。発酵もトースターの余熱でするからお手軽♪

このレシピの生い立ち
小豆や抹茶が好きなので、食パンにしてみました。材料の甘納豆はパンに混ぜ込む材料として重宝します。機械でこねると砕けてしまうのですが、手で混ぜ込むからしっかり粒が残って美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 大スプーン2(約120g)
  2. 抹茶粉 小スプーンライン2(小さじ2)
  3. 砂糖 小スプーンライン2(小さじ2)
  4. 小スプーンライン1/4(小さじ1/4)
  5. ドライイースト 小スプーンライン(小さじ1)
  6. スキムミルク 小スプーンライン2(小さじ2)
  7. 大スプーン1(約100㏄)
  8. バター 5g
  9. 納豆 小スプーン2(大さじ4)

作り方

  1. 1

    基本の食パン(レシピID : 20408707 )の作り方を参考に、抹茶を加えてパン生地を作る。

  2. 2

    パンクックボウルにラップをかけ、常温で30分1次発酵させる。

  3. 3

    甘納豆を混ぜてパンクックボウルから取り出し、薄くサラダ油を塗った焼き型に入れ、アルミホイルでフタをする。

  4. 4

    オーブントースターを3分予熱する。スイッチを切ったオーブントースターに3を入れ、30分そのまま置いて発酵させる。

  5. 5

    型の8分目まで膨らんだら、15分焼き、アルミホイルを外して上面に焼き色をつける。

コツ・ポイント

細かい作り方は、基本の食パン(レシピID : 20408707 )を見てください。
2の常温で30分の1次発酵のとき、冬場はエアコンの効いた室内など暖かいところに置くようにしてください。作業途中は生地を乾燥させないよう注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東洋アルミ
東洋アルミ @cook_40055912
に公開
東洋アルミエコープロダクツ株式会社「気がつけば暮らしのそばに」ある、ちょっと便利な商品づくりを目指すメーカーです。ホームページ http://www.toyoalumi-ekco.jp/katei/index.html公式オンラインショップCUQ http://www.rakuten.ne.jp/gold/toyalekco/
もっと読む

似たレシピ