簡単はさむだけ♪コロッケサンド

あみにゃ @cook_40034431
何かと準備が大変だったりするサンドイッチ。買ってきたコロッケと、食パン、レタスなどどんどん挟んで出来上がり。安上がりでおいしい(*´∀`*) ■マヨネーズソースはレシピID:17618360のものがお勧めです♪
このレシピの生い立ち
バーガーが食べたかったので、安上がりで野菜たっぷりに出来るコロッケサンドを作りました。
簡単はさむだけ♪コロッケサンド
何かと準備が大変だったりするサンドイッチ。買ってきたコロッケと、食パン、レタスなどどんどん挟んで出来上がり。安上がりでおいしい(*´∀`*) ■マヨネーズソースはレシピID:17618360のものがお勧めです♪
このレシピの生い立ち
バーガーが食べたかったので、安上がりで野菜たっぷりに出来るコロッケサンドを作りました。
作り方
- 1
*レタスは氷水などでシャッキリさせてよく水気をきって使うのがおすすめ♪しゃきしゃきおいしいです。
- 2
食パンに水気をきったレタスをちぎってたくさんのせ、マヨネーズソースをたっぷりめに乗せます。
- 3
上からコロッケ、ソースをかけ、その上にもレタスを少し乗せます(パンにソースがしみこみ過ぎなくておススメ♪)。上からパンを乗せ、ぎゅっと押しながら食べやすくカットして出来上がり。
- 4
*ほかにきゅうりなどをはさんでも♪私は家にあったアボカドもプラスしました。
コツ・ポイント
普通のマヨネーズを使用するときにはパンにバターやマーガリンを塗ったほうがおいしいと思います。
マヨ+ちょっと砂糖のマヨネーズソースを使うときにはバター無しがおすすめです♪
カットするときには上からしっかりパンを押しながら切るときれいに切れます。
似たレシピ
-
-
-
お手軽コロッケサンド お手軽コロッケサンド
コロッケにソースを絡めるのがポイントです。冷めても美味しくパンとなじみがいいサンドイッチです。今回は冷凍食品のお弁当用コロッケを使ってお手軽なに作ってみました。 をんをん -
-
-
-
-
-
きのこたっぷりクリームコロッケサンド きのこたっぷりクリームコロッケサンド
肌寒くなってきた秋に美味しい、きのこホワイトソースとコロッケのサンドイッチ。十穀内麦食パンを使えば満足感もアップ! グルマンヴィタル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620106