ナッツゴロゴロ!チョコレート♪

はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879

刻んで、溶かして、混ぜて固める!!
とっても簡単ですが、食べ応えもあっておいしいです!プレゼントにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子を作りたくて、短時間でたくさん作れるチョコレートを考えました。

ナッツゴロゴロ!チョコレート♪

刻んで、溶かして、混ぜて固める!!
とっても簡単ですが、食べ応えもあっておいしいです!プレゼントにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
バレンタインのお菓子を作りたくて、短時間でたくさん作れるチョコレートを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個くらい
  1. 板チョコ 3枚
  2. ナッツ類 合わせて80gくらい
  3. 生クリーム 大さじ2
  4. 胚芽入りクッキー 50g
  5. ココア 適量

作り方

  1. 1

    お好みのナッツを荒く刻む。(くるみ、アーモンド、カシューナッツがオススメ!!)

  2. 2

    クッキーは、袋に入ったまま手で壊す。粉々手前くらいに。

  3. 3

    チョコレートを刻んで、耐熱容器に入れる。お鍋にお湯を沸かして耐熱容器に入れたチョコを溶かす。

  4. 4

    3のお鍋に余裕があれば、生クリームをマグカップなどに入れて温める。

  5. 5

    チョコレートが完全に溶けたら、ナッツ類とクッキーを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    温まった生クリームを少しずつ加えて、よく混ぜる。

  7. 7

    クッキングペーパーに、6のチョコをスプーンですくってお好きな大きさに落とす。

  8. 8

    冷蔵庫や、涼しい場所で冷やし固める。

  9. 9

    完全に固まったら、ココアを茶こしに入れて上から振りかける。

  10. 10

    こちらは、チョコが固まる前にピックをさしました☆
    ワックスペーパーで包んでプレゼントにも♪

コツ・ポイント

ナッツは、3種類は入れたほうがオススメ!ゴロゴロしてとっても食べ応えがありますョ♪生クリームは必ず温めてから、少しずつ加えるのがポイントです。最後のココアはかけなくてもイイですが、振りかけるとちょっぴりステキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879
に公開

似たレシピ