名コンビ!じゃが芋とハムのかき揚げ

のりのマンマ @cook_40045012
ハムの塩分もあって、このかき揚げはメチャ美味しいです。大根おろしとめんつゆでいただきました。
このレシピの生い立ち
じゃが芋とハムを一緒に炒めたものが大好物な娘のために、かき揚げにしてみました。
作り方
- 1
じゃが芋の皮をむき、3mm厚にスライスし、7mm幅くらいの短冊切りにし、水にさらす。ハムも半分に切ってから7mmに切る。
- 2
アスパラガスは皮むき器ではかまを削る。3mm厚の斜め薄切りする。じゃが芋をザルにあげ、水気をキッチンペーパーでふき取る。
- 3
衣を作る。小ボウルに材料を入れよく混ぜ合わせる。1と2を別ボウルに入れる。片栗粉を加えて手早く具材にからめる。
- 4
からんだら衣を加える。全部一気に入れず、少し残して加えてからめる。少しでも具材に衣が付いていれば衣を足さなくてもよい。
- 5
木べらに4を5cm大くらいのせ、木べらごと揚げ油にそっと沈める、菜ばしで具を滑らせながら油に放す。
- 6
広がりそうなら鍋の側面と菜ばしを使って押さえたりしながらがんばって揚げてみましょう。揚がったら網に揚げる。
- 7
大根おろしとめんつゆを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
揚げるとき、揚げ油の音をよく聞いて揚げると失敗ないですよ。けれど、たくさん入れすぎるとどれが最初に入れたものかがわからなくなるので、2.3個ずつ揚げていくのがいいです。
具材の水切りも絶対にしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17628071